逆風がきついこと、、。
いつもならこのポイントに5~6人はいるのに誰もいない、、。
少しやってみたものの、あまりよくないので、対岸へ移動。
すると、まあこちらは天国、ほとんど波もなく、風もない。(不思議だよな~)
しかし、人は多い。
で、なんとなく釣りはやめてカップ麺を食べて、丸沼へ移動、、。
丸沼は2年ぶり。しかしこちらも大減水&釣り人がいない。で、釣りはせずに、またまた湯の湖へ移動。
で、早速釣り開始。風も少し収まりなんとかキャストし、ロリコンサイズのブルックゲット。
で、また、すぐに○ヒレサビ丸二ジゲット。
明日、スモークする予定なので、そのままテイクアウトしました。
でも、逆風の時のワイは辛いです。飛ばね~。
久々にソルスティスでやりましたが、飛びますね。
ただ柔らかすぎて、少し気を使わないとテイリングして、フライがラインに絡みました。
、、ただ、これで釣ってもあまり面白くないないな~と、、。
(は~、、いつの間に私もうるさい釣り人になってしまったのかな~!。)
帰りに、サーフェスさんに寄り、ハーディの竹を何気に見てしまいました。
ああ、湯の湖じゃ物足りないな~、、なんて生意気発言しちゃったりして(笑)
ps うちの泉樹(いずき)4歳です。その後ろの背後霊が、まなぶです。