アメリカでは、皮肉な事に自分の持ち家を売る際にリノベーションをすることが一般的です。不動産WEBSITE最大手のZILLOWの調べによると、家を売却する際にオーナーがお金を掛ける箇所は以下のような順になっています。
外装・内装のペイント 45%
バスルームのリノベーション 31%
ランドスケープ 14%
カーペット・フロアリングの張替え 10%
コストパフォーマンスという言葉がありますが、果たして上記のリノベーションは直接売り家の売却益の増加につながっているのでしょうか?まずは自分の家のエリアの不動産マーケット状況を知る。
売り手市場?買い手市場?
現在の不動産マーケットが売り手市場か、買い手市場かを判断することは一番大事なことの一つです。ご自分の地域であまり売り家が出ていない場合などは、そこまでリノベーションにお金をかけなくてもすぐに売れる場合もあります。
ネイバーフッドをよく見よう。
超高級住宅地に家をもってらっしゃるなら、とことんリノベーションをしても大丈夫でしょう、しかしながら、普通の住宅地で何十万ドルもリノベーションにお金をかけてしまうのはいかがでしょうか?タダでさえ不動産価格が高騰しているカリフォルニアでは、必要以上のリノベーションを求めていないバイヤーもいると思います。売却時のリノベーションで売り手が失敗してしまうのは、リノベーションに過剰に資金を注入する事です。どこをリノベ―ションするかを決めよう。
オーナーの方の中には家の構造そのものを変えたり、売却時に不必要なリノベーションをしてしまう方がいます。基本は飽くまで、「最大公約数」です。どの年代、人種にも受け入れられるようなリノベーションを心がけましょう。以下の項目では、リノベーションのヒントをお教えします。キッチンのリノベーション
キッチンのリノベーションは一般的には最大のコストパフォーマンスを生みます。水回りの修理、蛇口の交換、シンクの交換など、割安で済むリノベーションもありますし、キッチンカウンターの取り換えやAPPLIANCEの取り換え、キッチンの戸棚の入れ替えなど、お金がかかる部分もあります。家の中で、どれか一つ変えるとしたら、キッチンのリノベーションを一番にお勧めします。バスルーム・トイレ
意外と少ないお金でできてしまうのはトイレの交換や、シャワーヘッドの交換、手洗いのシンクの交換などです。バスタブやタイルの交換にはやはりお金がかかりますが、そう取り換えしなくても、バスタブには特別な塗装を施すと新品に見える効果があったり、工夫次第で大きな効果を生みます。カーブアピール・庭の手入れ
基本中の基本ですが、掃除は非常に大切。家の中は隅々まで掃除しましょう。また庭の手入れも大事なポイントです。家のドアや郵便受け、家の住所番号のサインなど、細かいですが、安価でできるリノベーションもあります。ペイント
一目で効果が現れる簡単なリノベーションがペイントです。特に家の内部の塗装は非常に効果的です。できるだけニュートラルなカラーを選びましょう。白や、グレー、ベージュなどであれば問題ありません。中には自分でペイントをされる方もいらっしゃいますが、ペイントは業者に頼むのが、お勧めです。ドアや窓枠、ベースボードの張替えなども同時に行いましょう。フロアリング・カーペットの張替え
ここまで来てしまうと総リノベーションといった感もありますが、まずカーペットは基本的にはベッドルームだけにしましょう。コンドミニアムの一階以外はカーペットのみしか敷けないというルールがある場合もあります。事前に必ずHOAに相談しましょう。
フロアリングの種類
一口にフロアリングといっても様々な種類があります。
ラミネートー一番安価ですが、その分長持ちしません。水にも弱く予算が足りない場合のみお勧め。
ハードウッドー本物の木を使用したフロアリングです。質感は良いですが、高価で、水などに弱く、耐久性にも問題があります。
バイナルー安くて、丈夫な特性のビニールで作られたフロアリングです。取り付けも簡単で、水にも強く、レンタルにもおすすめです。
タイルー質感は最高ですが、効果である事、またわれやすいという致命的な欠陥があります。また業者によっては(つけ方が難しいので)、フィニッシュが雑になってしまう場合があります。また年月が経つと、同じタイルが見つからない場合もあるので、要注意です。
以上お家を売る前の参考になれば幸いです。キッチンが一番のコストパフォーマンスを生み、その次にバスルーム。ペイントまでするならフロアリングも一緒にしてしまいましょう。壁のペイントと床がマッチするように心がけましょう。
以下は私のお客様のリノベーションの一例です。
UTC一軒家サンディエゴ不動産情報が満載!www.sdfudosan.com
応援よろしくお願いいたします!!!! ↓↓↓↓↓↓↓押して頂けると有り難いです!
サンディエゴ不動産情報が満載!www.sdfudosan.com応援よろしくお願いいたします!!!! ↓↓↓↓↓↓↓押して頂けると有り難いです!http://overseas.blogmura.com/sandiego/ranking_pv.html Mike Kagiyama | Realtorp: 858.952.9658 f: 858.703.6453e: manabuny@gmail.comw: http://www.fudosandiego.comCalBRE#: 01891208
引用元:アメリカの家を売却時する際に効果的なリノベーション




