加藤学とまなブログ -9ページ目

加藤学とまなブログ

Kitty-Guys所属、俳優・アクション監督 加藤学のオフィシャルブログです。

本日は現在公演中の
『髑髏城の七人season風』
ライブビューイング!!

ゲキシネで観る時は編集された状態の作品ですが、今日の映画館で流れるのは当たり前ですがノー編集・ノーカット版。
ナマモノですので良い意味でも悪い意味でも何が起きるかわかりません。


僕らは怪我や事故のないよういつも通り全力でやるだけですが、こういう日は本当に何が起きるかわからない。
あまり意識せずやります!

豊洲にいらっしゃる方も全国の映画館にいらっしゃる方も、お待ちしております!


そしてタイトルにもある通り、12月出演作品の情報公開であります。



劇団まけん組プロデュース公演vol.1
『ダーリンの進化論』

【作・演出】
江戸川崇(カラスカ)

【キャスト】

松井勇歩

石井陽菜

中口翔

諒太郎

普光院貴之

花田昇太朗

堀田優希

荒木未歩

小玉百夏

大仲マリ

平井杏奈

根本羽衣

藤白レイミ

園部実卯

 ・

原田麻里子

加藤学


他、近日発表!

【劇場】

恵比寿エコー劇場
東京都渋谷区東3-18-3

【タイムテーブル】
2017年12月

6日(水)19:00
7日(木)14:00 / 19:00
8日(金)14:00 / 19:00
9日(土)13:00 / 17:00
10日(日)13:00 / 17:00

【チケット】
SS席:9,300円

S席:5,800円 

A席:4,800円

全席指定席

2017年10月14日(土)12:00より各出演者の専用カンフェティ予約フォームにて予約開始! 

【舞台監督】
はじり孝奈(obbligato)

【舞台美術】
はじり孝奈(obbligato)

【音響】
田中ちゃぱ

【アクション】
加藤学

【協力】
㈱アークカンパニー
㈱ウイントアーツ
カラスカ
㈱GFA
㈱フロムファースト
㈱PEEPS
㈱ミナクルカンパニー
㈱リードワンプロモーション
ワオ・エージェンシー
㈱ワタナベエンターテインメント
(50音順敬称略)

【協賛】
杉本屋製菓
アビラ
ネクス・マネージ

【企画・製作】
劇団まけん組
コミフェクト

【お問い合わせ】
劇団まけん組 主催
株式会社コミフェクト


初めての団体ですが、
『まけんグミ』というお菓子の会社がプロデュースする舞台の旗揚げ公演に参加させてもらいます!

そしてひっさびさの江戸川作品★
楽しみでしょうがないです!

12月は恵比寿でお待ちしております☆


それでは本日も髑髏城、行ってきます!
いよいよ来ました。
『髑髏城の7人season風』初日!!


花が終わり、少し休んで風の稽古が始まったなぁと思っていたらもう初日!
あっという間の充実稽古期間でした。


久々に戻って来た豊洲の劇場は、懐かしさもなく不思議な感覚で、
通い慣れた駅からの道の別ルートを開拓してここから1ヶ月半過ごします。
{63A27E7E-B4F6-4A7A-A5CC-5B08428CB149}


風ドクロ、面白いです。
花・鳥とはまた違った、
魅力が存分にある作品です。


11/3まで怪我のないように走り抜けます!
豊洲でお待ちしてます★

では、行ってきます!

ご無沙汰してましたm(_ _)m


花ドクロが終わり、1ヶ月ちょい色んな事をしてました。
が、それはまた改めて。



先行して稽古は始まっていましたが、
本日は『髑髏城の七人〜season風〜』の顔合わせと本読み。
{48786EA0-7E85-4F21-9354-FD97F5A52EF7}
改めて、いよいよ本格的に始まりました!

何事も自分次第。

風ドクロもいい公演になるように全力を尽くします。


9月15日、豊洲でお待ちしてます☆

{4A750705-CBD2-4688-B3E4-2FF4DA3BC3D6}娘からもらいました。
スーパーお父さんですって!
嬉しいですね☆
髭が生えているのは平形源右衛門仕様で、
メガネをかけているので家での僕でしょう。



今までは感謝する日でしたが、
ここ5年は感謝される日と言いますか、
特別な日になりました。


父になって5年。
色々ありましたが、毎日楽しく過ごしています!


今は隣で寝ていますが、
今日もいっぱい話したし、
たくさん笑わせてもらったし、
都合の悪い事は誤魔化したりするし、
怒って泣き叫んでたし、
満面の笑みを浮かべてたし、
抱っこして欲しいから上目遣いで甘えて来たし、
抱っこしないとわかるとすぐにママのところへ行くし、
寝てたら飛び乗ってくるし、
ご飯をいっぱい食べてたし、
お菓子はもっといっぱい食べてたし、
寝る直前までしゃべり続けてたし・・・

などなど、今日1日でもこんなに色んな事があって、
それが5年となるとそれはそれは愉快な毎日でした。

彼女のおかげで、人間として親として確実に成長させてもらってます。
親バカですが、バカな親にならないように真面目に正直に全力で生きます。


この2枚のチケット、
いつ使うか悩みすぎて使えなそうですね。
嬉しい悩みです☆


おやすみなさい☆
ご無沙汰してました。

3月末から始まり、
桜の季節も終わり、
梅雨に突入する今までやって来た
『髑髏城の七人〜花〜』
も84回を終え、
残すところ明日1ステージを残すのみ。



色んな事がありました。
友達や先輩や共演した方々や同級生などたくさんの方々が観にきてくれて、楽しんで行ってくれました!
これが本当に幸せなんです。



あと一回、
いつも通り・・・って思ってる時点でいつも通りじゃないので、明日も明日全力でやりきります!
怪我だけはしないように!


明日終わった後、どんな気持ちになってるのか楽しみです。
おやすみなさい☆


加藤学