10/5(日)

 

今朝は20℃の気温になりました。

 

 

早朝20℃に合うアウターは何でしょうかね?

 

 

運動すれば体も温まるので、

 

半袖のアウターを羽織り出発。

 

出発時はヒンヤリしましたが

 

予想通り運動中は

 

丁度良い感じでした キラキラ

 

 

 

5時台は薄暗い空でしたが

 

 

6時を越え明るくなると

 

霧で視界が悪いことが分かりました。

 

 

ウォーキング途中からは霧雨に。

 

 

この時期、畑の一部をコスモス畑にする

 

 

場所ではツボミを発見。

 

 

もう少しで開花しそうですね。

 

開花を楽しみに待ちたいと思います。

 

下矢印 コスモス畑の昨年の様子はこちら 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週見つけた彼岸花が咲く

 

ラクウショウの木。

 

 

写真下の矢印は

 

ラクウショウの

 

呼吸根なのだそうです

 

 

水湿地帯に育つ樹木なので

 

 

酸素を取り入れるため

 

 

呼吸根を地表へ出すのだとか。

 

 

新たらしい月に入ったので

 

ウォーキング途中

 

神社へお参りへ。

 

 

境内で見つけたこの草の

 

名前が気になり撮影。

 

 

「猫じゃらし」という名称でも

 

正解ですが

 

「エノコログサ」でしたね。

 

アワの原種なのだそうです。

 

 

虹 ブログ村に参加しています。 

クリックして頂けると嬉しいです 虹

 

  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村