ブログ訪問、ありがとうございます!


きしだめいこです。


前回、

「自分優先=自分軸で生きる」


ことを始めたら、

悩んでいたあんなことやこんなことが、

気付いたら自然に消えているかも知れません✨


と、書きました。




こんなことを書いておきながら、


かつての私は、


「私はいいや」


と、自分を引いてばかりいました。



でも、そういう時は、


人が楽しく、好きなことばかりしている


ことが許せませんでした。


特に家族、身近な人に対して。



好きなことをしている家族に、


私も我慢してるんだから、お前も我慢しろ!


と、


怒りと憎しみでいっぱいでした。



でも、勇気を出して、したいことを始めたら


したいことさせてくれて、ありがとう✨


と、感謝の気持ちでいっぱいになりました。


そうすると、


家族も私のサポートをしてくれるようになって、

ますますありがとう✨

と、感謝の気持ちが増幅しました。


そうするとね。


今度は、


人を助けてあげたい✨


という気持ちが、


自然に沸き上がってきたのです。


なんかね、


本当にしたいことをして、


満たされて、


すべてに感謝してたら、


すべてが自分とおんなじぐらい、


大切に思えてきたのです。


自分と同じように、人も大切。


そう、自然に思えるようになりました。


不思議ですね!


「自分優先」


って、


人のことなんか考えない感じがするのに。


自分軸で生きてる今は、


自然に、


無理なく、


私もみんなもHAPPY✨な、


ヨイマワリに人生が回り始めています!




これを読んでるあなたも✨


まずは自分優先で、


自分を満たしてあげてみてくださいね!



読んでくださって、ありがとうございます✨





↑私が参加する持ちより飲み会のために、夫が作ってくれたフムス✨(写真中央)




《きしだめいこ/まなぶくらす》