まなぶくらす主宰
ナチュラルライフ・子育て実践中
シュタイナー教員養成講座受講中

メイコです。




楽して

楽しく

幸せに


生きる方法、子育て方法学び中、

学んだことはすべてお伝えします!




ここのところご縁があって、

冨貴工房の冨田貴史さんのお話を聞く機会に恵まれました。


震災前、まだ東京にいた頃、冨田さんのお話会に参加していて、7年ぶりの出会いでした。



冨田さんのお話聞いて、思いました。


「この人は、ちゃんと絶望して、そこから出発してる」




先日、

災害時において、

「子どもに大人の不安をそのまま伝えない」

という記事を書きました。



そして、もうひとつ、大人のしごととしてやるべきなのは、


ちゃんと怖がること


ではないかな、と思いました。




不安に巻き込まれることでも、

不安を見ないように無理やりポジティブシンキングになることでもなく、


今起きていることをありのままに見る。


そこから、大人のしごとが始まる、と思います。


こんなことを偉そうに書いていますが、7年前、思いっきり不安に巻き込まれ、不安をまき散らしていた私です。

こんな私だからこそ、今は、ちゃんと怖がって、行動していきたいと思います。


滋賀県にあります。↓








子どもたちの今と、未来のために。









《きしだめいこ/まなぶくらす》