こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

2年前の記事です。

 

自分の頭で考えて

言われたことや

役割を与えられたら

それをこなす才能は

ピカイチの日本人

 

 

それを活かせばいいけれどさ

与える人がいなくなったらどうなるんかなーと思うんだよね。

 

 

なぜ言われたり役割をもらったらできるのかというと

 

 

判断する材料がないからなんだよ

判断する材料があれば

人は考えて行動するんだよ

 

 

その判断する材料の中には

基礎知識が必要

基礎知識と同じくらいに

体験や経験が必要

 

 

基礎知識と体験は

 

判断する材料になる

 

 

だから私たちは

学んで行動しなければ

全く先には進まない

 

 

学んで判断して行動する

 

 

 

失敗したらどうしようってよく聞くけれど

失敗ってこの世にはないわよ

死ぬことくらいなんじゃないか?

 

 

誰かに何か言われたらどうしよう

 

 

言われたら考えよう

 

 

あっ、言われたらどうしようって思ってるうちは

いう側と同じだから

 

 

同じどんぶりの中にいるだけだし

そのどんぶりのなかで

 

 

あなたのことを妬んだりしてる人とぬくぬくと同じようにいるだけだから

 

 

そのままでいいの?なぁんて思う

 

 

わたしなら

 

 

さっさとそのどんぶりの中から抜け出すわ

一緒にされたくないもんね

 

 

だから!考えて考えて 

考えて行動するんよ

 

 

考えて考えて

出した答えが

 

それ

 

ならいいんじゃない?

 

 

 

 

 

 

 

しあわせなおかあさん塾の控室はコチラ

友だち追加


 

 

 

 

宝石緑登録人数3500名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 


しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美