こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
今年もスタートした
1学期 行き渋り/不登校/母子登校/に特化した
夏休みで何とかする講座
第2回
夏休み明けを意識した もやもや脱出講座
どんどん
お母さんたちの変化や変化した内容が届きます
その届くようすを お届けします!
私も上は小4 長男から 小1次男 年少長女もうすぐ1才次女の4人兄妹です!
似たような境遇で親近感が湧いてLINEしてます
長男が3年生の冬から不登校になり
初めは行かせようと必死で声かけてましたが
青山さんの動画に出会って考え方や接し方を変えると
反抗的な態度から、甘えるようになりました
甘えたり自立したりを繰り返してます。
そして今まで頑張ってきてくれた事や我慢してきてくれた事を感謝で伝えると表情も柔らかくなりました
不登校という形で親に
「接し方間違ってるよ〜」って教えてくれてる息子に感謝してます
一時、長男はしばらくYouTubeを見る毎日があり
どん底にいるようでした。
でも自分で「こんなYouTubeばっかりてるクソみたいな一日は嫌だ」と泣く日がありそれから少しづつはいあがってきてるように見えます。
不登校という勇気ある行動で教えてくれてる子どもを認めて信じましょう〜
とお母さんからの感想 といってもこれは
LINEのチャットグループでのやり取り
自慢じゃないですが
うちに来てくださる
塾生さんや
講座受講生さんは
本当にいいヒトしか来ない
素敵な人しか入れないのです
たまにいるかもしれませんが 基本
いいヒトです
お母さんの嘆きや気付きに
みなさんが反応してくださって
こうして互いに学びあっています
今回の講座は 全部で4回 で開催
全4回で11000円の講座ですが
あっという間に満席になりました
秋以降は
この延長戦の
夏休明けの 不登校理解講座
をいよいよスタートさせます
これに関しては ちょっと専門的なものにしています
もちろんお母さんたちにも参加していただけると思いますが
不登校さんに接している専門家のかたや
支援されている方を想定しています。
というのも理由があります。
こういった支援をしている方々は
意外に孤独です
情報や知識も必要なのに
なかなかそれらが共有されない
情報と知識
実践例をシェアしあえる場も作れたらいいなと考えています
つまり、不登校理解講座は
①親向けの講座
②支援者向けの講座
2種類で実践していきます
この不登校理解
心ではわかってるけれど
子供たちの不登校のタイプを知って
年令やタイプに合わせた
かかわりを知りたくないですか??
いま急ピッチで準備中
まずは多分①の親向けかな
お楽しみに~~~
*****************
募集は、メルマガでお知らせします
今時メルマガ?!って思うかもしれませんが
私のメルマガ超有料級なので 損じゃないですよ
ご登録がまだの方は↓↓↓
登録人数3500名越え!
一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール
私のメルマガがお役に立てたら幸いです。
【SNS・各種活動の詳細】
◆YouTubeチャンネル登録1.8万人
■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!!
しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
■しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。
どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
✧************
発行者
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美