こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

自己選択せずにやらされて行動する人は

目的をそもそも持ってないので

その人に役割を与えたとしても

目的がないので、役割を実行するなか

辻褄の合わない言動をする

 

 

 

だから、私が何かやるときには

やるやらないを、自己選択した人しか参加して欲しくない

 

 

 

あなたもメンバーだからやりなさいと言われて参加した人

誰かに言われて参加した人

 

 

たとえ参加動機がそれであったとしても、

じぶんごととして

捉えて変換して

主体的に参加したのであれば変わるけど

 

 

だけど、目的を見間違えると

どんどん脱線して

その人が加わったことにより

別のものになっていく

 

 

その時の こう 残念感

 

 

何のための労力なんこれ?と思うのよ。

 

 

 

毎日結構忙しくて

出来るだけ 人と会うことを大事にしようと思ってます

会った時の時間を大切にしようと思っているけど

 

 

その時間に、割り込んできて

違うものに仕立て上げられて

ついでのように扱われ

 

 

でもまぁ みんな青山さんに会いたがっていたんですから

と 目的を塗り替えられたところに

据え置かれる意味がわからん

 

 

それが目的じゃないんだよ

 

 

 

 

 

宝石緑登録人数3200名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 


しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美