こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
お子さんに学校に行きたくない〜と言われて
ドキドキしていませんか?
学校行き渋り始めて
ドキドキしていませんか?
ドキドキしたのを
覚えていますか?
どきっとしますよね
ね
するよね〜
不登校の子どもの数が
過去最高になったそうです
不登校って定義があるので
それに該当してない子どもたちを合わせると
どれほどの数の子どもが学校に行きたくないという訴えをしているのでしょう
実はこれ子どもたちだけではないのですよ
学校に行きたくない思いを抱えている先生も増えました。
学校に行きたくない
ここまできたら
学校に行きたくない
現代の病のようです
でも、学校に行きたくない気持ちは
昔の子供たちも
感じていたはずですよね
わたしも、行きたくなかったことあったなー
でも行くものだと思ってて
当たり前だと思っていたんだよなー
行かない選択もできる世の中になってきたのだろうな
これは悪いことではないよ
価値観の多様性が出てきて
それを選べる場がない
追いついてないってとこかしらね
環境が追いついてない
のかも
学校に行きたくないと言われてドキドキしている親たちへ
ワークショップ
満席になりました
このワークショップ
学校に行きたくないと言われたばかりの人向けの講座です
ある意味
不登校数年過ぎた方は
対応の仕方が違うので
ちょっと該当しないかなー
また、来年開催しますね
さて!
本日!土曜の夜8時投稿する動画はこれ
お子さんが不登校でなくとも
見てほしい
子育てって
これを思い出したら
きっとうまく行くよ
最後までしっかりみてね
子育てを頑張っているすべての人に!
登録人数3200名越え!
一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール
私のメルマガがお役に立てたら幸いです。
【SNS・各種活動の詳細】
◆YouTubeチャンネル登録1.7万人
■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!!
しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
■しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。
どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
✧************
発行者
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美