こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 


1day講座に参加してくださった方の感想をご紹介します。

 


昨日の講座では、
自分で選ぶ、自己選択の場面を
子どもに与えていなかったことに気づかされました。


子育てには正解がある。
目から鱗でした。



時間がないから、まだ分からないから、という親の都合で私が先回りして用意していたように思います。


それが結果として過指示であり、過保護だったんだろうと思います


自分ではそう思ってやってなかったですが、
何やるにも、これやっていい?これくらい?と聞いてくるということは、お母さんの意見聞かないと不安だし、自分で決めれないということはそういうことかとハッとさせられました。
待つって子どもの成長に必要なことなんですね。


二つの箱の例え話も分かりやすく、なるほど!と思いました。
0歳から幼児教室に通いフラッシュカードやっていました。
6歳からの箱にに入るべきところに、0歳の箱に入れたが故に、他の入れるべき知識が入らなかったんだと知り正直ショックでした。

弟は1歳。その幼児教室には通わせずにどう変化があるか
兄との違いがあるかリアル人間実験したいと思います。


今親の私ができることは、兄ちゃんの埋め合わせをしていくこと。
お兄ちゃんの目を見て本心を見つめる力養いたいと思います。


たくさん情報をインプットしたので、これから再度メモを読み返してアウトプットしていきたいと思います。


ありがとうございました!
 




しあわせなおかあさん塾

全24時間のレッスンの
ほんの一部を知っただけで

ここまでわかって下さることがうれしいです。



発達の4つの段階を知っていただいて
その要所で起こる様々なことの一部を知っていただきました。


実は、このおかあさん塾のレッスンは
幼児期はもちろんめちゃくちゃ為になると思うのですが


思春期がすごいんです



思春期講座は、自分や配偶者の生きざまを振り返ることになります
少し苦しい でも、この苦しさが


実は、とにかく自己理解と他者理解 に役に立つ
私が力を入れてる部分です。




とはいっても、すべて力を入れているんですがね。



ただ、残念ながら
1day講座の情報は
本当に一部なので



正直 本当はもっともっと知っていただきたいことはたくさんあるんです



しかし
時間の関係で 
ほんとに一部なのが申し訳ないです!!




おかあさん塾では 1day講座のレッスンは 本当に一部


心理学・社会学・教育学・認知心理学を利用した
子育て革命のような講座です。




そしてもう一つ!!!
1day講座に参加された方を中心に無料相談会にご案内します

5月14日 21:00~ <終了>100名以上が参加
5月21日 21:00~


参加は自由です



ただ・・・相談者が多い場合は 
もしかしたら1day講座に参加してくださった方を優先するかもしれません。

 

 

 

 

しあわせなおかあさん塾18期の

お申し込みはメルマガから

↓↓↓
 

 

 

宝石緑登録人数3000名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 


しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美