こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
私に感想を送ると
こうやって 紹介されますので
紹介されたくなかったらいってくださいね。
しかし、みなさんの言葉が
絶対に誰かの勇気になることは間違いないです!!!
母親のようにはなりたくない、
この子には普通の幸せを味わってもらいたいと思いながら、ずっと
子供は現在、小学1年生。
去年、アダルトチルドレン克服のような講座を私が半年受け、
自分が変わらないと何も変わらない。と痛感しました。
朝のハグ、とても勉強になりました。
まだ2日目ですがやってます!
1年生になり環境が変わったからか?
子供も寝起きに「だっちょ(抱っこ)」とよく来るのですが、
いつも「忙しいから」と適当に済ましたり、「時間ないよ!」と怒
青山さんの、朝の過ごし方の大切さ、セロトニン5、を読んで泣き
私は母親にあまり相手にされず育ちました。
母親と目が合うことがなく、話しも聞いてもらえず、微笑んでくれ
これらのことがどれだけ大切だったのか。
私がしてもらえなかったのに、
子供にするなんて…
イライラしてるときは難しいのですが、
今日のメールを読んで、
今さら遅いかもしれないけど
絶対にしてあげよう!!と思いました。
子供の栄養って、母親の笑顔なんですね。
今朝も起きてすぐに
「抱っこ」と来たので、
8秒ハグをして、
5センチほどしかもう持ち上がりませんが抱っこをしました。
子供は寝起きにも関わらず、
すぐご機嫌になり(朝、非常に機嫌の悪い日もあるので…)
私も母親としての仕事を1つ出来た達成感もあり、スムーズに、そ
(終始穏やかというわけではありませんが。)
朝のハグがなぜ大事なのか、
説得力のある文章を読んで納得しました。
これからも続けたいです。
もっと早くに知りたかった。
青山さんのYouTubeを見ながらよく思うことですが、
自分がアダルトチルドレンだったと納得し、克服したいと思える今
今のタイミングだからこそ、出会えたような気がします。
もうアダルトチルドレンを言い訳にせず、しっかり勉強していきた
『母親と目が合うことがなく、話しも聞いてもらえず、微笑んでくれ
苦しかったですね。
さみしかったですね。
あなたがされた苦しかったことを
自分のお子さんに
繰り返したくないですよね
私もそうでした
わたしも、私と同じ苦しみを
わが子にはさせたくなかった。
このお母さんの
この言葉
今さら遅いかもしれないけど
絶対にしてあげよう!!と思いました。
これ!!これこれ!!
これですよ!!
いまさら遅いからやらないってあきらめてはいけません
子育ては気が付いた時から
スタートです!!!
では!!!
登録人数2500名越え!
一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール
私のメルマガがお役に立てたら幸いです。
【SNS・各種活動の詳細】
◆YouTubeチャンネル登録1.3万人
■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!!
しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
■しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。
どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
✧************
発行者
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美