こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

先日、といっても随分前にいただいていたmessageです。


たくさんの方からコメントやメッセージをいただきます。
しかしですね・・・
なかなか返信ができません。
動画で返しますといって返していない方・・・すみません


必ず返します


なので、返してませんよって

メールください( ´艸`)


絶対返しますので
返してないですよ
って方は


教えてください!!


そして、そうしていただくと大変助かるんです。



企画書作るんで 助かります♪



さて、話は変わります。
こちらのお母さん、お元気でしょうか??
どうされていますか?
 

 

 


うちの子は、20歳になります。
不登校になり、自分は、落ちこぼれで、くずだと言います。

勉強にも集中できず、働く気にもなれず偏差値の低い大学にそのうちに行くと、今はゲームばかりしてます。

怠け者にしかみえないのですが、本人はかなり辛いといいます。なかなか相談にのってもらえるところがないです。


どうしたらいいのでしょうか?
 



自信がなくなってしまったんですよね。


20歳
普通のオトナはこう言います


「もういい年をして」


ってね。



私はそう思いません、


きっと、この人の心は
20歳ではないのです。



多分、小学校低学年の頃のまま
止まっているはずです。




このころのまま
やり残したことを 握りしめています


言うことは大人かもしれません


でも、傷ついた心は

小学校低学年

8歳から10歳のままです。


さて、どうしたらいいのかですが


お母さんが、この子を
10歳扱いしてください。
8歳扱いしてください



赤ちゃん扱いしろというのではなく


8歳のころのかわいいわが子を

思い出してください。
 

 

もしかしたら・・・・


そう思えないかもしれませんが


やってみてください。


で、お母さんの生き方を変える


生き方を変える


子どもに向かいあう生き方を変えるんです。


さて、いま、6歳から8歳を育てているお母さん



もし、少し気がかりなことがあったら
早い方がいいです。




何が気がかりなのか見極めてくださいね


なにが気がかりなのかを

感情的ではなく
見極めることが大切です




その方法を教えてるのが
おかあさん塾ではありますが・・・




でも、お母さんの直感が一番間違いないからね



 

 

しあわせなおかあさん塾17期

1月 スタート

 

 

12月 メルマガで募集開始!!!

 


 

 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美