こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

実は昨日は 息子の誕生日でした。
朝の6時10分に誕生しました。


ほんとに、初産なのに安産で
病院行ってから3時間で生まれて
破水も自分で申告して
時間も自分で確認するという
何にも手がかからない子でした笑



そのあとNICU入るんですがね



あぁ、親になって19年ですよ。
早いものだ。




昨日久しぶりに ラインがあって
「今日バウンティのライブ行ってくる!」



ってあまりの嬉しさに
ラインしてくるしまつ



ふふふふ
可愛いやつめ!!

あんまりワクワクして
母親にも言いたくなるほどワクワクしてやがるな!!って思ったわよ私。





さて!!

わたしは、もう来年に向けての

準備に入りましたよ!!!



来年の話をすると鬼が笑うって昔は言ったものですがはっきり言っ
現代はその逆です



来年の話をしなければ鬼が笑う



いやいや、その前に
あなたは今を変えられないのです。



おかあさん塾には
「こんな私はもう嫌だ!!」って思い
子どもに対してよくない子育てをし続けているお母さん
子供に毎日イライラして
怒鳴り散らして
言わなくてもいいことを言ってしまって


後悔しまくり
どん底に落ち込んでいるお母さん



変わりたいのに
変わるって決めているのに


自信がなくなり
つい弱音をはいて聞いてほしかった旦那さんに
冷たい一言で一撃されたお母さん



とにかく 子供がかわいく無くて仕方がないお母さん



そう!!今生きるのがつらい!!!

っていうお母さんが

塾に申し込みされてきます。


これ塾生さん読んでるけれど

ふふふ

苦笑いしてるかもしれません。


私のことだって そうですね
何人もの塾生が
ぐさぐさって
刺されてるかもしれません


でもね、以前の塾生さんなら
これで傷ついて 
落ち込んだりへこんだり 
怒ったりしたと思いますよ


でも、違うんです


苦笑いしたり
誰の事??って思ったり


どんどん変化がすごいんですよ。


現在16期までスタートしているんですが


その変化がすさまじく
認定講師(12期生まで)さんがですね


びっくりするほどに 変化して 気づきがすごいのです!!


先日も、小学生のお母さんがですね
可愛くないわが子に対する 
気づきがいきなりやってきて


それはそれは
もう!!!


前向き、ポジティブ
ひらめきもすごく
幸せ感あふれるお母さんになってるんです



これね、塾のグループレッスンってZOOMで開催してるんですが
すごいんですよ!!


画面から伝わるオーラが(笑)
変わるんです!!!


ほんっと
すごいんですよ!!


もうね、どす黒い 画面がね
レッスンを そうだな 3回超える頃には

きらめいてるんです!!!


中にはね、 1day講座でお会いしたり
無料のお茶会でおしゃべりしたときに


どんよりしていたお母さんが
そりゃぁまぶしいのですよ


私もね、同一人物だって気が付かないほどに
変化しまくってて


びっくりです。



そう、12回の基礎レッスンを終えて
みんな 別人のようになって終えていきます


いい仲間ができて
人生が変わるほどの出会いをされる方もいます。




あったこともない
このZOOMの中でしか会えなかった人たちとの
深いつながりが できてるんですよね


先日は14期の関西チームで、ランチ会が 心斎橋あたりであったらしく


はじめましてなのに
ずっと前からあっている感じ
懐かしい 感じだったと感想をいただきました



しあわせなおかあさん塾ってなんですか?と聞かれると
うまく答えられないのですよね


そうだな


子育てを勉強する会


こういうとなんか

で?!って感じで何とも言えないのですが


子育てを勉強することを 方法として
自分の生き方を 見つけて
家族と自分の幸せになる覚悟を決める場所なんでしょうかね


そして、安心安全に
子育ての悩みや迷いを 話せるところ



子育てってさ


大体孤独じゃない?
そりゃあ旦那もいて 相談はするけれど
実感を伴って


わかる~~~~とか
素敵ですね~~~とか


お母さん頑張った!!!!とか
かわいい~~~とか


とにかく、誰にも言ったり話したりできない 
子育てのいろんなことを


話せて

一緒に前を向く仲間ができるところなんですよね。


とにかく いい人しかいない


あぁ、たまに 変な人はいるけれど笑


でもね、基本 いい人しかいないのです。



知っていました?
いい社会ってどうやって作るか
いい社会ってどんな社会か知ってますか??


いい社会ってね
「いい社会にしたい」って思っている人がたくさんいる社会なんですよ




わたしは、このいい人がたくさんいて
いい社会にしたいなって思って人しかいない
おかあさん塾が大好きなんです

私の宝物かもしれないなって思うな。



まぁ、時に厳しいですよ笑


厳しい
でもね、気にしいことをいうときは
私も覚悟をしています


覚悟して 相手に向かい合います
で、伝わらずに いなくなっても仕方ないのです


だけど、嫌われたくないけど
その人のために しっかりといいますよ
いいことも悪いこともね




話がそれた。


いい社会にしたい
だから、わたしは、おかあさん塾で
幸せなお母さんになってもらって
子どもに幸せになってもらいたいって思います。



あっ・・・


でもね、変わらない人もいます
どんな人かというと


自分で考えない人です


教えますよ教えます


でもね、1+1=2 とは教えません


私は、 1があってね もう一個1があってね 
合わせると 全部で何個になる?


って聞きます


考えて導き出せる方法を教えます


答えは教えません。
だから、1+1=2ですか???



って聞かれても
そうだよとは言いません



自分で考えたらいいじゃん!
自分でそれが答えだって思ったらいいじゃん!!
って言います



でも、

1があってね もう一個1があってね 
合わせると 全部で何個になる?って聞いて


考えて
2だと思う
できた!!2だ!!



って言ったら

正解!!!よくできたね!!って言います。



これ塾生さんならこの感覚がわかるかと思いますよ。
ややこしいかもしれませんがね。


さて!!!
17期への入塾希望がたくさん来ました!!
ということで、17期の準備に入ります!!



といっても、HPにもまだ載せていませんし、若干今後の予定が変わるかもしれません。
でもしかし、募集します。


これから少しづつ、おかあさん塾についてご紹介していきますね。


エピソードを交えて
 

 

わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ

 


 

 

 

 

■メルマガの登録はこちら

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美