こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

さてさて、連日、夏休み終わるよって話をしていますが
夏休み終わります。


2学期というのは
大変行事も多くて 子どもたちは 
楽しみな反面


学校現場では 
時間に追われて、先生たちは 
焦り感や こなさなければならない忙しさに
ついつい子どもたちを 
急かしてしまい 
追い詰めるような状況になります



なので、2学期は忙しいし
子どももあわただしくなります


9月、10月 そして11月のころには くたびれてしまいますよね


で、11月 少し寒くなり始めたころに
自律神経の調節が上手く調節出来なくなるころに・・・


体調に不調が見られ
どんどん学校に行くことが億劫になります。


ここまで学校に行っていなかった子は
ここで挽回して


よし!!冬になったから学校に行こう!

なんてありません



よく考えて・・・見てください。
あぁ、学校が億劫だなって人が


寒い冬に よし!!

なんて 思うことはなかなかないと思ってくださいね。



子どもたちにとって 
厳しい2学期が始まるのです。




しかし、思い出が多く作られるのも2学期なんですよね。



そして、学習の面も
2学期は重大な時間です。


そして、この2学期に 
学習のつまづきポイントが集中しているのも事実です。



2学期って 大事♪



私は、勉強のことを中心に お知らせしています。

学校に行けなさなど
そのあたりは専門的には行っていませんが


結局 
子どもの育ちも 
学習も
心の面も


全て同じことなので

伝えてることは すべての問題を解決するヒントになるはずです。




そうそう、先日 幸せになってしまう オンラインサロン

https://www.facebook.com/groups/1031173290729745


で、不登校のお母さんとの緊急LIVEでもお話したのですが


ライブで話してくださった
学校に行かないわが子を見てきて
で、結局こういうことだったなってことを


私のYouTubeチャンネルの動画で
不登校の再生リストの動画を
見てください。



動画の方で解説していますので、ぜひですね
ぜひ!!
この再生リストを再生してください。


これらの意味が分かると思いますよ。




でもね、不登校の子どもに
必要なことは


子ども全般に対して言えることで


不登校の子どもにいいことは
子供全員にいいこと




発達障害の子どもにいいことは
子ども全員にいいこと




子どもにいいことは
私たち大人全ての人にとっていいことなんです




私が主宰している
おかあさん塾は


不登校や 発達障害の子
などなどそこに特化はしていませんが



自分で考えて行動して
自分のことを幸せにできる子を育てるための講座なので



正直、抽象度が高く
子どもにも 親にも
おじいちゃんおばあちゃんにも



世界中の子どもや大人にもいいことを
伝えています。



ですので、ぜひとも
みなさん・・・・



抽象度高い視点で
動画を見ていただきたいし
このメルマガも見ていただきたい



そして、縁があればおかあさん塾を受講してくださいね。



しあわせな子育てチャンネル
不登校のカテゴリーの再生リストは


おすすめリストです!!!


これを何度も聞いて
あなたの中に子育ての軸を作ってほしいと思います



さて!!
on-linelivingでは


リクエストがあったので
リビング学習のことについてお話します


また、学習机について
講座を開催します


来年1年生さんがいらっしゃる方
もしくは現在年中さんのお母さんお父さんは
これおすすめです。



リビング学習ってだけで
正直


数時間の講座ができるほど 
簡単に説明できにくいのですが


ちょっとリビング学習について
講座を開催します。



9月1日 
13:00~

オンラインサロンではなく


on-linelivingのほうで講座を開催します


リビング生は
自由に参加できますので
どうぞ!!



リビング学習の講座はシリーズにしますね。
一部YouTubeでも投稿しようと思いますが・・・・


ちょっと、さまざまな大人な理由で配信できないところは
カットして 


on-linelivingの方のみの内容です!!


すみませんね


オトナな事情というものがあってですね
そうさせていただきます!!


ひさしぶりの livingでの講座


ちょっと増やしていこうかな♪



では!!

 

 

わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ

 


 

 

 

 

■メルマガの登録はこちら

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美