こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

最近すっかり
すっかり
すっかり

メルマガをさぼっていました。


7月はすごく忙しくしてしまい
妙な

燃え尽き症候群状態にいるようです。


メルマガは5年続けていて
そこに、SNSが入ってきて
YouTubeでしょ


講座やってたりするとほんっと

忙しすぎていろんなことをさぼってしまいました。




指の痛さもなくなり
肩こりもなくなったので
またそろそろ メルマガを再開します。



先日から、

しあわせなおかあさん塾16期がスタートしました。


いつもは、募集します!!!とか
終了しました!!!とか
皆さんに発表するのですが



今回は、静かに募集して静かにスタートしたので


正直 塾生さんたちも気が付かなかったようです。



16期スタートして

第1回目のレッスンは
まぁ顔合わせや

これからを見通すための

未来を見るLESSONなんですが



すでにここから私のコーチングは始まっています。



あっ、実は、募集を始めた時点で
コーチングは始まっている
のです。



そこからあることをクリアして
あることをしてくださっているから



こうなる!!

みたいな感じになっています。


ってここは、私のコーチングの企業秘密みたいなところがあるので内緒です。
 

 

まぁ、中には何言ってるんだって思っている塾生さんもいるかもしれませんが笑


でも、3か月 6カ月たてば 次第に何かが変わります。


で、ちょっとすると、お試しがやってくるんです。


揺り戻しのようなものです。



たいていの人は、ここで 迷ってしまうことがあります。

なんというか・・・

あなたは本当はどうなの?というような揺り戻しが来るんです。



それが、家族からの揺り戻しだったり
私だったり
塾生同士だったり


します。


友人だったり
いろいろあるんです



でね、その揺り戻しで戻されてしまう人もいます。



こういういい方もします。


ホメオスタシスが発動した。




です。

 

皆さんが本当に変わることを

不安に思う自分自身の意識が
そうやって揺り戻しを仕掛けてきます。





勿論私自身も、揺り戻しがたびたび起こります。



あぁ、こうやってしてあげたらよかったかな。


こうやってもっと優しくしてあげたらよかったかな

もっと優しい言葉を言ってあげたらよかったかな



とかね。



考えます。


私だって人間なので
嫌われることはできるだけしたくないです。



多分。
はっとすると。


しかしね、相手にとって大切な瞬間ってものがあって
それはたまに わたしを厳しくもするし 
絶望的に嫌なことをしなくてはならないときもある


たまに、全部めんどくさくなることがある。



といいながら、ま、仕方ない。
そんな役回りだと思って、私は私の役を全うするだけだよねって思う。
孤独感のほうが大きくなるわけですよ。


で随分この孤独感にもなれたもんで
まぁいいけれど



お父さん、お母さんは

この孤独感に慣れてしまったらだめですよ。


人は、孤独になってしまったらだめです。


特に子育ての最中のお父さんお母さんは

孤独に子育てをしてしまったらダメです。



そんなのは私が許しませんよ。


って言いながら、
青山さんに言われたくないわって思うかもしれませんがね。



もし、いま孤独な子育てをしてるなって思っているのなら
今すぐにでも、生き方を変えてください。



あっ、私もそうか(笑)


さて、今日からまた毎日 メルマガ がんばろ!!

登録がまだの方は、メルマガの登録をしてください。



夏休みを 豊かにお過ごしください。

 

 

わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ

 


 

 

 

 

■メルマガの登録はこちら

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美