こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ

 


 

 

 

 

4年前の今頃・・・

 

 

 

『社会教育基礎講座』でした。

この講座を受け始めて5年目。

年に2箇所で聴く(職権乱用💕

 

毎年だいたい似たようなことの講習なんですが、

今回の講座ほど、身にしみたものはない。

 

 

過去8回、今日で9回目

 

ほんとに、身にしみた。

いや、思い知らされた。

 

 

ひとつひとつ、

社会教育とは…

社会教育の動きとは…

と話がある中、

 

いろんな点で、わたし自身

意識してできている。

 

 

過大評価かもしれないがそう思いました。

 

でもね、ひとつだけできてないことがあったんだよなぁ。

 

 

 

できてないこと。

それは、

コーディネートすること。

 

 

 

いろんな人のできること、

ひとりひとりの思いをつなげて活かすこと

 

 

活かしてそれをさらに地域に還元すること

 

 

これができてない。

 

 

偉そーだけど、

出会った人のいいところとか頑張りを

ちゃんとすくい上げていない

 

 

ダダ漏れなんだと思う

 

指の間から

 

それに、わたしにすくい上げてもらおうとも思ってないとも思う(* ̄ω ̄)

 

 

 

だけどせっかくなら

うまくやれたらいいのにって

思う

 

 

ほんとに思うわ

 

 

今年は、おそらくこれがポイントなのかもしれない。

 

 

1人でやったら、楽だよね。

 

 

 

一人で仕事を進めるって

楽なんだけど…

 

 

それは嫌なのよね

それが、多分わたしのワガママなんだと思います。

 

 

 

だけど、やっぱりみんなでって無理なのかなぁと思うこの頃。

 

 

 

だけど、今日の講義は面白かった。 同じこといってた。

主体的な行動と協働

 

 

できると思うんだけどなぁー

 

 

 

ヒトってすごいんだよー

ヒトのもつ 自分の頭で考えて行動する力ってすごいんだよー

 

 

 

そう本気で思ってるんだよ

 

 

みんなみんな、

すごい力をもっていて

それを発揮できてないだけなんだよ〜

 

 

もっと、みんな、自分の周りの人や自分のことを信じてよ〜

 

 

やれるし変われるし

そして、できるって

 

 

でも、それをわたしが

伝えて理解してもらえるほどの

かしこさがないのかもしれん

 

 

もっと賢かったらなぁ

もっと伝えられたらなぁ

 

 

もっと 信頼されたらなぁ

 

 

馬鹿で伝えられなくて信頼されてないからなぁ

こんなことになる。

 

 

まだまだ勉強する。

 

 

人のためって思ってやってることって、結局自分のためでしかなくて

 

 

誰かのためって、その過程でしかない。目的のところへたどり着く為のエネルギーでしかない。

 

 

誰かのための方が、俄然頑張れる。自分のためよりも頑張れてしまう。

 

 

それも変なんだけどね。

 

 

自分のためにも頑張っていいんだと思うんだよね。

自分のことを後回しにしちゃう性分。

 

 

だけど、もっと勉強する!

もっともっと勉強して実践する。

 

 

 

■メルマガの登録はこちら

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美