こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね
https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan
https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving
https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ
ひとはね、自分の問題と
他者の問題をごっちゃにしてます
同じように
不登校のお子さんの親は
いや、周りは
問題をごちゃごちゃにしています。
このごちゃごちゃが
実は解決を難しくしているわけです。
その絡まったごちゃごちゃを
一個ずつ紐解くといい。
まずは、親子の関係
そして本人の問題
そして、なぜその問題が起こったのか
ここまでを 不登校レベル0で見つけ出す必要がある。
話は変わるけど
ほとんどの大人は不登校の問題は
不登校レベル5くらいで気がつく。
かなり進行した状態な訳です。
早い段階で気がつくのだけど
ほら、みんなね
見たくない現実に蓋をするわけよ
子どもはすでにレベル0を教えてくれていた。
だけど、
見たくないから
避けてしまう
ほんとは、レベル0
せめてレベル2までのところで
子どもが内向的に意識が向かい切る前に対策をする必要がある
この時の対策は
極めて簡単
だけど、本当は
レベル0に行く前に
やっておく必要があるんです。
レベル0になったら確実に対策をしなければレベル2に行く。
でも、レベル2に行ったら
レベル5までは
加速される。
ここからは、もう時間が必要になる。
レベル5からレベル8をぐるぐる回る
この時間がもしかしたら早く2年から3年 かかるよ。
だから、早い対策が必要!!
でもね、これってね
年齢にもよる。
おかあさん塾でいう発達の4段階のどこで表面化したのかで
対策の仕方が変わる。
で、やっぱりおもうのは
2歳までには知ってた方がいい。
働くお母さんがここまで増えてしまっている現代。
妊娠したらこれを知っておこう!だけで、おそらく
不登校やいじめなどなど
ゼロにはならないかもだけど
発生率は下がると思うんだけど。
なーと
この数週間考えすぎてて
で、どうしたらいいのかも
まとめてて
途方に暮れてます。
■メルマガの登録はこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
✧************
発行者
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美