こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ

 


 

 

 

さて!!

最近、YouTubeの登録者さんも増えてきてすごくうれしい限りなんですが


ここで皆さんにお願いいがあります!!



必要な人に届けて下さい。

日々の暮らしの中で
あぁ、この人 こうしたらいいのになってことや
あぁ、この人の苦しさ
これなのになって思っても
近い関係だったらなかなか言えないことってありますよね


また、旦那さんに こんなこと知ってもらいたいなとか
直接、子育てのこと言いにくいなとかあったらね

そっと教えて欲しいのです


また、身内でね、
あぁその子育てやめたらいいのにとか
あぁそれ逆効果~~とかあるじゃないですか?

でも言えないとか
言いにくいとかね


そんな時には
この私のYouTubeチャンネルを教えてくださいませんか~~~


言いにくいよね
言いにくい

言いにくいからこそ


わたしのチャンネルを利用してほしいのです。


直接は言いにくい
でもってことを。


あ~~~~そういえば!!

なんかね、3姉妹ママさんがね

わたしの動画を見てて

あっ!ママたち姉妹ね

でね、LINEグループ作って
なにかおしゃべりしてるらしいのです。

今日の動画こうだったねとか
あぁだったねとか


おしゃべりしてるらしいのですよ


すごくないですか?
語彙力無くて申し訳ないんですが


こんな風に 楽しんでもらえるなんて
なんてしあわせ!!


ほんとうれしい。


でね、messageやラインなどでも、

ほんとたくさんのコメントをいただいてて感謝なんです。



うれしい。励みになります。


私は、教育の認知を変えたいなって思ってて

それは、いろいろと理由があるんですが
認知を変えたいと思ってます。


それを変えるために、みなさんにぜひ協力してほしいのです。



子どもがね
子どもが しあわせである社会を作りたい


そして、子育てと教育の認知を変える


お母さんたちがただ疲弊するだけの
子育ての常識を変えたい


そして 子どもの個性をつぶさないと成り立たない

今の教育の在り方を変えたいと思ってます。


思うのは自由なので思います。

そして、ここ
このブログを読んでくださる方には一緒にやって~~~ってお願いします。

一緒に、教育の認知を変える 
一緒にやってほしい~~~って思います。



またね、また、YouTubeで話せる範囲の
私の 想像する(創造する)世界を 発表します!!



なのでなので、まずその第一弾として

苦しんでいる 困っている人がいたら

こんなYouTubeの動画があるよって勧めてください!
そして、メルマガも勧めてめてくれたらうれしいです♬


絶対に役に立つ動画も作るし

一緒に、子どもたちが大人になるころの社会のための
社会を変えていきましょう♬


質問をいただきました。

~~~~~~~~~~~
無限の可能性を秘めたわが子のチカラを最大限に伸ばしきるママになる!

オンライン1Day講座

の開催予定はないでしょうか?
参加したいので、開催をご検討いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~


さて!!これ!!この講座を現在作り変えてます。

今現在、少人数制でなかなか 講座に参加してただけない状況が続いてますので
少し改善して
少しでもたくさんの方が参加できるようにしていこうと考えています。


~~~~~~~~~~~
そして、もう一つ!!

 

また、2歳のお誕生日会にもぜひ参加してみたいと思っています。

私の姉が参加して、青山さんのYouTubeや記事をシェアしてくれたのですが、

You Tubeで通勤時間に色々な内容を拝見して、

本当にウンウンうなずいたり、何をすればよいかが具体的で明解なので

私も8秒ハグをして子供の嬉しそうな顔をみたり、青山さんの講座を心から受けたくなっています!

沢山希望者がおられると思うので、オンラインでも受けれたら幸せなのですが、もし広島のほうや私は福山市にいるのですが、その近辺での生の講座や講演等があるのでしたら、ぜひ青山さんと対面して受講させていただけたら本当に嬉しいなと思います。初めましてで、欲張りなことをお伝えして申し訳ありません。

ただ、私はいま子供2歳(男)と4歳(女)がいるのですが、上の子の赤ちゃん返りが凄まじく一年半近くは精神を半分病んでいたような気もします。下の子のアトピーがひどく、掻きむしりで泣いたり血だらけになるので、下の子をどうしても抱っこしたり世話をしていたことが原因かなとも思っています。

何か打開策や、上の子供の気持ちをどうみたしてやったらよいのかずっと手探りで今にいたります。そんなときに姉より青山さんのことを教えてもらい、これだー!!と思って島根でも広島でも岡山にでも受けに行きたい気持ちでいっぱいです。
一方的な思いばかりお伝えして、そして長々してしまい本当にすみません。
今後の予定や応募が現在可能なのか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~

 

こうやって、こうして欲しいとか
こんなことないですか?というお問い合わせにはできるだけこたえていけたらいいなってもおいます。

まぁ、答えられないこともあるのですが


でも、いってみたら損はないと思いますよ。
もしかしたらあるかもしれないのでね



イチかバチかやってみるって好きです。


だから、先日、もう15期生締め切りましたか?って質問をしてくれた方は、

特別に参加OKにしました



そう、自分で勝手に諦めるのは勿体ない!


なので、聴いてみてね。

ちなみに16期生から


形も値段も変わります!!


今よりもっと 参加しやすくしますが



今までのような 感じではなくなります。


みんなで作る感じが強くなる

おかあさん塾16期を お楽しみに!!

15期までは、ちょっと
熱く 密に というこれまでのおかあさん塾通りになるかな



いろいろ発表しますので
これもまたお楽しみに!!

多分連休明けだなこれは。





そうそう、先日の動画もしっかり見てくださいね!!
連休明けまでやったほうがいいことを
あれっ、やっちゃいけないことをお伝えしてます。

 

 

見てね~~~

 

■メルマガの登録はこちら

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美