こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です
いつもありがとうございます
わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね
https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan
https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving
https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ
絶対にやってほしくないことです
もしこれらのことをやって
お子さんが勉強して
いい大学に行ったとしても
やめるよ
中退するよ
賛否両論あるかもしれませんが
受け付けません。
だって、これは私が壁に受かって呟いている独り言ですもの笑
ヒトの独り言には
怒らない
気味悪がるのが 普通
もし怒ったら
寝言に寝言で返すようなもの
字が汚いからといって子どものノートの文字を消したり…してます!!
良かれと思って………
小2の息子 0と6 4と9 みわけがつかず自分でまるつけするときも見間違える。
なぜ何度も
もーそこからお小言とまりません。
注意してあげないとそのままだと思うとついつ
0が6に見えるよーくらいで、直す直さないは息子にまかせる
YouTubeの中で、子供はゆっくり、ゆっくり成長している!
ズシーンときました。
ククもできるよ(8割しかできてないけど)僕すごいでしょアピ
さっさと宿題しちゃいなさいよー、
もーごはん並べるよー、
キッチンまでハ
うちでは末っ子でかわいがられていま
オールBで特技がないので、
自信持ってとりくめる
なわとび、
鉄ぼう、
かけっこ、
テストで100点とるとか、
な
にかしらやろうよ!と思うんですが、
それを
こどおは自分のいい方向につながるのかなと心が
今日もありがとうございます♪
++++++++++++
そうだね、それがこの子の自信でいいの?
それって親の自信じゃない?
うちの子、東大はいりました
うちの子、慶応に入りました
うちの子、ハーバード大学はいりました
うちの子
うちの子
うちの子
うちの子
笑
です( ´艸`)
+++++++++++++
親の見栄
親の自信の為に子どもはいるわけじゃないからね
だから、子どもの勉強は 怒らない
し、自信をつけてあげようって思わない
大事よ。
子どもが自分で決めたこと
そして、自分で自信をつけていく
だから叱らない
怒らない
けなさない
■メルマガの登録はこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
✧************
発行者
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美