こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です

 

いつもありがとうございます

 

 

親学ファシリテーターを始めたのが平成24年

 

 

 

だからもう何年経った??

 

 

 

あの頃にこう言われたのよ

 

 

 

親学って

本当に届けたい人って

参加しないよねって

 

 

はい!それなっ!!です

 

それな!!!

 

 

 

 

そうなんでもなんだけど

本当に必要な人は

実は参加しない

 

 

 

参加したとしても

わたしは参加しませんけどなにか?!みたいな態度でいる

 

 

 

 

でもそれはそれでいい

参加するのもしないのもどっちでも良い

選ぶのは本人なんです

 

で、

 

 

「そういう人たちにどうやって届けたらいいのだろう」ってよく言われる

 

 

 

そういう人たち

 

 

を連れてきて

あなたは聞くべきだ!とか

あなたこそわかってないから聞くべきだ!と

連れてきて引っ張ってきて聞かせるわけにはいかない

 

 

 

もしそんなことしても

その人にとっては

超いい迷惑で

何にも役に立たないんだよね

 

 

 

むしろ逆効果

で、わたし

 

 

親学ファシリテーターをやってる頃に誓ったことがあるのよね

 

 

自分の心の中で

 

 

 

 

それってさ

何かというと

 

 

 

その連れてきて引っ張ってきて

聞かせたい人が

 

 

 

 

いつでもその価値観に触れられるくらいに

世の中全体の認知を変えようって思ったんだよね

 

 

 

 

そっ

 

 

認知を変える

 子育ての認知をかえる

 

 

 

そういう人が

参加しなくても

講座に来なくても

あらっそれ当たり前よって

感じるくらいに

認知を変える

 

 

 

そう思った

 

 

 

認知を変えたら

絶対に世界は変わる

 

 

 

で、それをチラッとちょろっとやってる

連れてきてやれというのではなくて

 

 

 

引っ張ってきてちゃんとしろというのではなくて

 

 

 

気がついたら当然

 

 

 

当たり前の空気感にするために

認知を変える

 

 

 

その思いだけで

YouTubeもSNSもやっている 

おかあさん塾をやっている

 

 

 

タバコを吸うのが当たり前の社会だったあの頃

ここまで喫煙者が減るとは思わなかった 

ゼロにはならないけれど

 

世の中は変わった

 

 

 

多分認知を変えたら教育は変わる

 

 

子育てじゃないのか?と聞かれそうだけど

子育ては教育だ

 

 

子育ては 未来の大人育てという教育

なんだよ

 

 

 

どうぞ皆さま

 

 

役に立つかもしれない系YouTuberの青山ですが

 

 

チャンネル登録お願いします

たくさんの人に届けるためにお手伝いいただけたら嬉しいです!

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ

 

 

 

わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving

 

 

https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ

 


 

 

 

 

■メルマガの登録はこちら

 

 

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 

 



お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします

 


子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

 


しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美