ようこそ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です
いつもありがとうございます
❉プロフィールはこちら
❉これまでの講座や講演の 実績はこちらからどうぞ
❉しあわせなおかあさん塾ってなに?って方はここをごらんくださ
ーーーーーーーーーーー
今日の動画は
ーーーーーーーーーーー
それと・・・・
この3月31日で 私の塾が終わったんです。
しかし、こんな子供たちに学びの場があやふやな状況
学習の機会や場所が失われた状況で・・・
やめてしまっていいんだろうかって思い始めました。
私にできることって何かなって
子どもたちの学びの機会が失われている状態です。
で!!! 考えました。
去年開催していたZOOMで子ども塾を復活させます。
日本中どこからでも 受講できるようにします。
インターネットにつながる環境があれば
できるので
ちょっと考えています。
なんだか世の中の流れに逆行している気がしました。
30分から60分単位で1対1で指導するイメージですかね。
もちろん、学習の内容もですが・・・コーチングのような役割を担います。
中学生にも対応いたします。
詳しくいつからなどなどはちょっと待てください。
4月1日 23:30に思いついたものです。
意見聞かせてください。
❉::::::::::::❉
昨日のメルマガと動画に感想をいただきました。
ご紹介します。
❉:::::::::::❉
青山さん、こんにちは。
朝の8秒ハグ、私が癒されて、寝る前までおねだりしております。
ふわぁ、ってあったかい。
で、今日のYouTube、拝見しました。
そうだ、学校ってつまんないし、大変なんだ。そっちの方が多い。
だけど、ニコニコ笑って行ってくれたらって期待してました。
だから、苦しんで、悲しんで、誰も頼れなくて、こんな思いまでして行くところ?
息子は次小学5年生で、半年前から不登校。
私の不安が息子にもうつる、ということがよくわかりました。
母は幸せ、この子は大丈夫と思えば、大丈夫。
全然腑に落ちなかったけど、今は少しだけわかってきました。
そうなんですよね、
言うこと聞かない! と思ったら聞かない。
もう一度。
母は最高に幸せで、君は大丈夫だ。
母を愛してくれて、ありがとう。
私も愛してるよ。十分だね?
❉::::::::::❉
5年生のこのころに学校に行きにくなるお子さんは多いのです。
そう、そういう時期なのです。
この時期にそうなるには 理由があるんです。
10歳から12歳というこの2年間は
子どものけなげな行動の2年間なんです。
この2年間を どう過ごすのかによって
その後の6年間が変わります。
学校にいけないのは
子どもの心のSOSです。
例えば、お友達のこと
学校のこと
先生のことを 理由にしていますが
それは 見える原因で
ほんとの原因は その奥
そのずっとずっと
奥のほうにあるのです
このお母さんにお会いしたことはありませんが
多分・・・・ 多分
理由は わかります。
ですが・・・理由を追及したところで
過去を引っ張り出すだけで余計に苦しくなるかもしれません。
今は・・・・ 8秒ハグをして
そして・・・・
子どものぬくもりと心を 全身で味わって
お母さんが癒されてください
それが、子どもの心を回復させる最短の方法です
💛新しいおかあさん塾 12期スタートしてます 💛
お母さんの笑顔は未来を変える
一生続く自己肯定感の育み方をコンセプトに
家族と本当にしあわせになるおかあさん塾
“しあわせなおかあさん塾”*を絶賛準備中です。
子どもに携わる方・子育て中のお母さんにオススメします。
お楽しみに~!
■メルマガの登録はこちら
公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
YouTubeはじめました
Twitter始めました
@UZY1ZIjEF6gDYAe
しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。
えっと・・・ line@
実は公式LINEアカウントを・・・削除してしまいました!!!!
ばかですねわたし・・・
疲れてたのよ きっと
そうそうきっと
新しくしました!!!!
おかあさん塾控室から
しあわせなおかあさん塾の控室
@625njtxp
これです!!!
もしよろしければ・・・
もし、よろしければ・・・・
登録してくださるとうれしいです。
✧************
発行者
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
お母さんの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMI LABO
主宰 青山 節美