ようこそ

 

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です

 

いつもありがとうございます

 

 

 

8秒ハグしていますか?

 

できないときがあっていいし、たまにでもいい。

 

 

 

ちょっと心が疲れたら・・・・

 

あなたのために 8秒ハグしてみてください

 

 

 

プロフィールはこちら

これまでの講座や講演の 実績はこちらからどうぞ

しあわせなおかあさん塾ってなに?って方はここをごらんください

 

 

お母さん塾はこんな人に向いてます

 

 

素直な人

変わりたいと思ってる人

親子で幸せになりたいと思ってる人

豊かになりたい人

 

に向いてます

 

 

こんな人に向いてます

 

□なんで私は子育てがうまくいかないんだろう。コツを知りたい!

 

□つい子供にイライラしてしまう

 

□一生懸命やってるのに、子供が反抗する

 

□過剰に心配してしまう

 

□子供の将来が心配で仕方がない

 

□子供にやる気がない、ダラダラするのにイライラしてしまう

 

□自由がない、心を自由にしたい

 

□他のママはもっと頑張ってるからわたしも頑張らないとってつい気負ってしまう

 

□周りの目が気になる時がある

 

□自分の子供も、自分のようになるのではないかと不安

 

□自分のことを知りたい

 

□子供が、1人で生きていけるのか心配になる

 

□他人が羨ましいと思う時がたまにある

 

□自分を大好きっていいたい!

 

□何かしたいが自分が何に向いてるか知りたい

 

□お金がないって言いたくない

 

□仕事と家事育児に追われてる。だからこそ自分を大切にしたい!

 

子供とともに、しあわせになる💕

 

 

 

こんな人に向いてます💕

 

 

だから、

 

自分と子どもの未来を変えたい人

 

新しいことにチャレンジしてくださいね💕

未来を変えるのは

自分が変えるしかないんだよ💕



 ふふふふふ

YouTubeちゃんねるはじめました~~~。



https://youtu.be/3J386sBzMyY

こんごね、私もどんどん こっちでしゃべっていこうと思ってます。
だってね、文字を打つより早い!!!




 昨日のメルマガに・・・・感想です。

❉:::::::::❉

今日のメールレターの内容、かなり怖かったです(ーー;)



①学校に行けなくなった子供をもつお母さんの共通点って!?

 口出しが多くて、真面目すぎるお母さんかなって思いました。

 子供の自尊心をそぐ関わりが多い人かな?

 どうでしょう?自分はどうだろう??


②子供の脳細胞が死滅する言葉って何!?

 青山さんですら、つい言ってしまう言葉ですよね??

 私も絶対言ってそう。

 ついつい言ってしまう「ちがうよ~!」「ないわ~」「無理無理」とかかなぁ…

 「早く早く」かなと思いましたが、青山さんは言わなさそうだし。

 これは、お母さん塾でならいました??

 ぜひ教えてもらいたいです!




ほめ方のことも含めて、今日の内容は自分大丈夫かなって不安になりましたよ~~!!




いろいろ考えさせられるでしょう。
不安になることばっかり言っててもダメなんですが・・・ なんかふんわりした平和ボケしてるようなことばっかり言ってるから 日本はやばいって言われてるって知ってます。


例えば・・・ 日本すごい!!とか日本称賛する番組をいっぱいやってって
だよね自分の国ってすごいよなぁって思ってて 
かたや、ゲームやスポーツにうつつを抜かしている。でも、そのすごいっていう功績って・・・ 


おじさまやあばさまの時代の功績なんですよ。

そこ、うっかり自分たちがやったと思ったらいけない。


そして、すごいよねぇって言ってるうちに・・・実は、日本だけがどんどん賃金が下がってて、アジアをはじめいろんな国の賃金が上がってる。
そして・・・ どんどん貧困が無くなってるって知ってますか???


不安ばっかり言って~~~って思ってる人は、それ間違ってる。不安になれと言ってるんじゃなくて、事実を知れとってるんです。



事実を知らないから・・・ 
気が付いたら何となくいつの間にかいろんなことが変わってるんです。


変わってないと思っているでしょうが、変わってるんです。



牛乳が・・・900MLになってる( ´艸`)
ブルガリアヨーグルトが いつの間にか500グラムから400グラム になってて金額は一緒( ´艸`)



ポテトチップスも

なぁんて、こんな風に いつの間にか じわっといろんなことが変わってる。


種子法も変わってる

水道民営化も


ってどんどん変な話になってきたけれど、そんなことはよくて・・・


不安にさせようとしてるわけではないことを伝えておきます。




不安になるなら、どうしたらいいのかも考えよう。

子どもの 脳を傷つけるかもしれないって思ったら どうしたらいいのかな。


では!!!

💛本当に 子どもと幸せになりたい人へ💛 

 

◇おかあさん塾 1Dayセミナー◇

2018年

1月13日(土) 満席
1月17日(水) 満席


2019年

12月9日(月)満席

 

2020年

1月13日(月) 募集予定(これから募集します)

 



💛新しいおかあさん塾 来年2月頃 スタート!! 💛


お母さんの笑顔は未来を変える
一生続く自己肯定感の育み方をコンセプトに

家族と本当にしあわせになるおかあさん塾


“しあわせなおかあさん塾”*を絶賛準備中です。

 


子どもに携わる方・子育て中のお母さんにオススメします。
お楽しみに~!
 

 

■メルマガの登録はこちら

 

 

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 






おかあさん塾のインストラクター(仮称)を養成しています


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ





おかあさん塾の控室 LINE@ 
 おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

おかあさん塾の詳細はこちら

 おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。


 

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

お母さんの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、おかあさん塾

 

塾長  青山 節美