ようこそ

 

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です

 

いつもありがとうございます

 

 

 

8秒ハグしていますか?

 

できないときがあっていいし、たまにでもいい。

 

 

 

ちょっと心が疲れたら・・・・

 

あなたのために 8秒ハグしてみてください

 

 


 

 

プロフィールはこちら

これまでの講座や講演の 実績はこちらからどうぞ

しあわせなおかあさん塾ってなに?って方はここをごらんください

 

こんにちわ

 

 

私のお届けしている

幸せなおかあさん塾をね、誤解している人が多いんです。

 

 

ネーミングから、しっかりした ちゃんとした お母さんになるために勉強するって思ったるんです。

 

違う違う

 

その逆なんですよ

 

その逆を教えてます

 

そして・・・ もちろんお得情報である 

子どもの一貫した発達と発達心理

脳科学・・・

それを合わせて、これからの社会に必要だと言われている教育について学んで

賢い子どもの育て方を学んでいただいています。

 

 

だから・・・きちんとしなさいとは言ってませんよ♪

 

 

 

 

弱音を吐いてもよくて

愚痴を言ってもよくて

泣き言も言ってもよくて

 

うん、

いいんだよね

 

 

でも、きっと それをしているうちは

 

変わらないことが多い

だいたいは、また繰り返すんだよ

 

 

他者に指摘されたり

痛いことを突かれたりしたら

誰でも 迷うし 不安になる

 

 

 

「お母さんはだめなおかあさんなの」って

そのストレスを、大人はたまに子どもに向けてしまう

 

 

 

それが、激しく出ることもあるし

子どもに涙で訴えることもある

 

 

 

 

子どもは…

 

親に 怒られて 否定され続けたら

そりゃ 心もおれる

 


 

たまにやっちゃうもんね

こっぴどく


やったやった・・私もやったんだよ。

 



 

そして 

母親の涙を見たときの子どものこころって

どうだろう・・・・

 

 

不安にならないかな

 

 

 

お母さんの 悲しみの感情を ふと見たときに

子どもは、自分を責めてしまうんだそう

負の感情を見たとき

自分がいい子にすれば 

それでいいんだって

我慢してしまうんだそう  です

 

そんな風に育てられた子どもの心って

どうなんだろうね

 

どんなふうになるんだろうね

 

 

 

 

心って結局  脳 なんだって

 

 

心がぎゅーーっってなるって

きっと  脳がぎゅーーーっってなるんだと思う

 

 

どう?  脳がぎゅーーーーっって

 

 

 

正常ではないよね

 

この文字だけでも 想像できる

 

けして、脳にとっていいことではないって

正常な判断ができなくなりそう・・・

 

 

 

そんなイメージ  

 

 

 

 

豊かな心は 脳が正常な状態の時に 

発揮されるのでしょうね♪

 

 

 

 

ということは、やっぱり

お母さんが笑っていてくれたほうがいいってこと

それが子どもの心に最善だということ


 

作り笑いはだめだよ

 

 

 

 

子どものやる気スイッチ講座

おかあさん塾では こんな話をします

 

 

 

子どもの成長と心の関係

心の関係と学習意欲の関係

親子関係と学力の関係

 

いろいろ  お話しします

 

連続講座です

 

 

 



■メルマガの登録はこちら

 

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 






おかあさん塾のインストラクター(仮称)を養成しています


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ





おかあさん塾の控室 LINE@ 
 おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

おかあさん塾の詳細はこちら

 おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。