ようこそ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です
いつもありがとうございます
8秒ハグしていますか?
できないときがあっていいし、たまにでもいい。
ちょっと心が疲れたら・・・・
リクエストは結構あるのですが、
最近は思春期の講座が人気で、本当に久しぶりでした。
さて、おかあさん塾でお伝えしていることの一部を紹介します。
100人いれば100通りの子育てはありますよね。
しかし、人が人として成長するには一貫した発達があります。
親として、この一貫した発達をしって、子どもにちょうどいいタイミングで関わることが大切だよーって話をしました。
放っていても、身体は育つけれど、ひとにはやはり教育が必要。
放っていても子どもは育たない。
発達はするけれど。
その発達を促してちょうどのタイミングで教育をする。
適時教育を知っておくだけでとっても楽に子どもは自律をして自立に迎える。
自立をさせたいならまずは自律よ。
自律をさせないで、自立を求める日本の風潮を…どうにかしたい。
そんなことを思うこの頃。
さて、参加者の方の感想をいただきました。紹介します。
❉::::::::::❉
2回目の参加で、リベンジの今回。
青山さんのメルマガやメールレター、フェイスブックの投稿をしっかりゲットしていたので、今回はものすごく吸収できた感があります(笑)
早く帰って子どもを抱きしめたいってこのことかー!って感じでした。
イヤイヤも愛おしい(笑)息子は母がやけにやさしくてなんか変ー!と思ったのではないでしょうか。
でも、わたしがにこにこだとやはり嬉しそうでした。
この気持ちを忘れないためには、定期的に青山さんに会わなければ!と真剣に思っております(笑)
おかあさん塾生はいいですねー!
講座に出放題。
メルマガなどで惜しみない情報をいただいていますが、やはり直接、わたしに向けて、わたしに合わせて話してくださる内容はとても身に染みる。
参加者の方のことでの学びもたくさんあります。
もっともっと詳しく聞きたいと思うのでした。
❉::::::::::::::❉
今日はとても良い学びをありがとうございました😊
2回目の受講でしたね。
前回よりもとっても明るい表情だし、とってもいい笑顔でした。
ちょっとホッとしましたよ💕
そう、二回受講される方もおられます。たまに。
その方々がおっしゃられるのは、1回目と2回目の入り方が違う!
さらに情報か増えてる。とか
毎回同じではないんですね。とか言われます。
そうなんです。
毎回同じものではないのです。
というのも、参加者さんの今知りたいを叶えようと思っていますので、できるだけ1番いい状態を作りたいと思ってお伝えしています。
次回は1月に1day講座を予定しています。
メルマガで優先的に募集開始いたしますので、こちらをぜひ 購読していただくと確実に情報をお届けいたします。
■メルマガの登録はこちら
公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
おかあさん塾のインストラクター(仮称)を養成します。
また、お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
おかあさん塾の控室 LINE@
実はあんまり上手に配信されていないことが発覚。でも、配信するつもり♪
(つもりなんで、なかなかだめだめですが・・・・。気長に待っていてくれたらうれしいです。)
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。