【松江発】
無限の可能性を秘めた子どもの「学び取る力」と、お母さんの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、おかあさん塾
塾長の青山せつみです。
7月から私も、またまた学びます。
❉さらに何をしてるのかよくわからなくて、実績とかないの?ってかたは、
これまでの講座や講演の 実績はこちらからどうぞ
❉そして、そもそも、そんなの初めて聞くわ~~。しあわせなおかあさん塾ってなに?って方はこちらから
みなさん、生涯学習って知ってます?
いまから約30年前あたりに はやったんですが・・・・
人は生涯学習する~~と声高に言っていた時代がありました。
団塊の世代が大量退職し始めて、退職後の余暇教育の延長みたいなもの・・・
(これに関しては、なんかいろんな解釈があって、近年は 生涯学習という言葉はあんまり使われなくなりました。)
個人の学び(ダンス・カラオケ・絵画教室・写真など、公費を投じて学習させていた時代があったんです。ちょうどバブル崩壊の頃です)に公費を投じていいのか!なんていって、どっちかというと社会教育へと移っていったんです。
で、どこの都道府県も どんどん生涯学習から社会教育へ移ってきてたんですが、
この社会教育ってホンっと見えにくいので 社会教育いらないんじゃない?という風潮もあったりなかったり。
わたしの暮らす松江市は、生涯学習課 のままです。
取り残されている( ´艸`)
でも、このあたりの流れは・・・ごにょごにょごにょと濁させてください。
で、話は戻って・・・
学歴って言うじゃないですか?
学歴ってどこどこ大学卒
とかどこどこ高校卒
どこどこ大学院卒とか・・・
ありますよね
大人になったら学ばないじゃないですか?
でも、大人だからこそ学んだら 面白そうじゃないですか?
ある大学の先生が『最終学習歴』のほうが大切だ!って以前お会いした時におっしゃっていて、なるほどなぁって思ったんです。
最終学習歴。
わたし、どんどん更新します。
まだまだ学びたいし、まだまだ変化したいですよね~。
最終学習歴。みなさんの最終学習は いつですか?
今からでも十分学んだらいいですよ♪
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
スケジュール
読むだけで わが子がますますかわいくなるメルマガはこちら!!
すごく人気です♪なんだかわからないけれど人気です♪
わたしが、日々の暮らしの中で感じるコト、子育ての予習になるヒント・講座の案内と募集・プレゼント企画・そのほかお得な情報は全部ここで一番最初にお知らせします。
騙されたと思って登録してみて♪
1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール
本当に親子関係が劇的に変わる親子続出!!! びっくりするほどの効果です。
メルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。
また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@
実はあんまり上手に配信されていないことが発覚。でも、配信するつもり♪
(つもりなんで、なかなかだめだめですが・・・・。気長に待っていてくれたらうれしいです。)
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
Facebook 友達申請してくださいね
日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています。
実は最近やっと始めたんです・・・
まだまだうまくインスタ映えできていませんが。
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。