こんにちわ、子育てを面白がり楽しもう(*´∇`*) 

わたしからはじまる!100年続く幸せ💕

未来につながる、しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山せつみです。

 

 

おかあさん塾いいですよ♪

自分でいうのもなんですが。




だってね、みんなが笑顔になれるの♬


あ~~~でも時々、号泣しちゃうか!!




でもね、その涙も、子どもへの想いで…泣いちゃうのです






先日開催した1Dayセミナー参加者さんからは、すぐにメッセージをいただいたり、その反響に感謝感謝でした。




そして、昨日はおかあさん塾の 1期生と2期生の講座でした。





3時間なんですが、ずっとしゃべっています。

午前3時間午後3時間

今日は1期生が 振替口座で午前からぶっ続けで 6時間付き合っていただきましたが・・・・




よく頑張った。




よく、寝なかった!!!





今日は、子どもの発達を4つに分けて、そのうちの一番基本  基本中の基本の0歳~6歳について熱くあ伝えしました。



ここを知ると、今現在この時期を子育てしている人には今目の前に怒っている トラブルや困難さ 悩みを
解説するようなものなので、
”この困難さは。実はこういうことだったのね!”とか、

”次はこれが来るんですね。じゃあ早速これを準備しておきます”
というのがわかります。




あるお母さんの感想でしたが、お子さんが字を書くことが困難で、あまり書きたがらなかったりするのですが・・・・



その原因がここにあったかもしれない!!!って気が付きました。





ということは、どうしたらいいのでしょう。



小学校1年生の字を書くことの困難さは…実は 3歳にあったんです。



3歳なんてもうずいぶん前に過ぎてしまって、どうしたらいいのかわからないわ!っって思いますよね。




そう、子どもは育ってしまったのでどうしたらいいのか。



それは、もう一度 育てなおしです。



育てなおし????  またまたどうしたらいいのかって声が聞こえそうですね。



そうしたらいいのか・・・・それは、

その 忘れ物をした そのころの活動を


今の実年齢のレベルを求めずに、最初からやるのです。





もちろん本人大きくなっているから、嫌がりますよ。本当に  嫌がります。


だから、育ち直しをするには 時間も労力も ものすごく係のです。



でも、やり直しは”育ち直し”いくらでもできます。







例えば勉強だってそうでしょう・・・

あとからでも 勉強しなおすことはできます。
そう、できるのです。

成績を上げることは お金と時間を書ければできます。


子育てもできます。
ただ、時間と労力が それ以上にかかります。






ですから、私のおかあさん塾に参加した人は口をそろえて言うのです。


”もっと早く知りたかった”
”今のうち知ることができてよかった”
”上の子どもの時に知りたかった”
”世の中のお母さんたちがこれを早く知ると、子育てが楽になるのに”
”どうしたら、これをもっとたくさんの人に知ってもらえるだろう”



って、みなさん とにかくよかったって言ってくださいます。


で、何がいいのか。




そう、子どもの取扱説明書みたいなものなのです。

そして、どうしたら、子どもの育ちを 支えることができるのかがわかるのです。




もちろん、スキルだけではなく、お母さん自身のマインドアップも しっかりとしていきますので、とにかくお母さんたちが明るくなります。 
で、子どもに会いたくてたまらなくなるんですって♪






今回は幼児期だけでしたが、学童期を改良して、もう少し充実した内容になるように 講座全体の内容を考えなおそうって思っています。


ドンドンパワーアップしますので、塾生の皆さんは楽しみにしてくださいね。


そして、1Dayもパワーアップしています。
最初、この金額のセミナーに ざわざわしましたが・・・・  安い!って言ってくださる方もたくさんいます。



ホント、わたし、1回終わってもいいっていう内容でお届けしますが・・・・





それをもっともっと深めたものが  本講座です。







いやいや、なんだか今日は宣伝みたいになったんですが、ほんと、いいんです♪お母さんたちの変化が( ´艸`)
それが幸せ♪



LESSON6回の2週目 無料なので みなさん、いつ2回目受ける?とか 次どこで受けるとかいって 大学の講座みたいな扱いになっています。



さて、感想を紹介させてください。



感想に学びありです。参加者の皆さんには「どんどん感想ください!そしたらどんどんメルマガで発信します!」って言ってあります。感想には、学びありです。みんなの感想や体験にこそリアルな学がありすよね♪


どうぞ、学習者になって読んでくださいね♪

☆ーーーーーーーーーーーーーー☆

お母さん塾1dayありがとうございました!
あっという間に終わってしまいました。

下の子が生まれてから「〇〇しなさい」という言い方がすっかりくせになってしまいました。



下はうまーいこと生きていきそうなタイプで、2歳7ヶ月ですが言わなくてもお手伝いをします。年長のお兄ちゃんは…言えば拗ねる、言わなきゃしない…着替えもお片づけも全てにおいてそんな感じです。




祖父母にもひどい物言いをするのでハラハラするし、すぐ泣くので祖父母もイライラ(>_<)




困っています。
イライラいらいら…何故イライラするのかって、私の思い通りにならないからです。


そうです、分かっているんです( ̄^ ̄)ゞ



たった数時間ですが、今日帰ってから「しなさい」は使っていません。


お風呂のあとに手を広げたら、長男が抱きついてきてたっぷりハグしました。



いい子だなあと感じる時間も、確かにあるのです。



感情を出す会のあと、たくさんたくさん子どもの時のことを思い出しました。


その辺りから自分で気づかないうちに、ちょっと気持ちが変わってきて、そして、自分で気づかないストレスで容器が満タンになり、心がパニック。


そして、離婚をしました(かなり端折りましたね*´ω`*  )



今日話に出ていた「自立=甘えること」。


うなづけました。


私は離婚したことで、ようやく自立しようとしているんだなと思いました。



今回参加したことで、何か変わるかな。


変わればいいな。

変えたいな。


変えなきゃいけないな。


90分の先生との個人面談?、
どうかお願いいたします(>_<)

今日は本当にありがとうございました





なんと!!!!!すっごうことが起きている!!


個別でゆっくり話しましょうね♪




☆☆別の方の感想紹介しますね♪


帰り道、運転しながら子どもへの愛情があふれてきて、
早く会いたくてたまらず、いつもより早くお迎えに行きました(^^)


ぼんやりと、「こうした方がいいだろうな」と思っていたことの理由がわかりすごくスッキリしました。



愛情の伝え方を間違えないように、
子どもの可能性や成長の芽を摘んでしまわないために



今自分が母親として何をしなければならないか、大切なことが詰まった2時間でした。
(長居しちゃってすみません^^;)



聞きながら、めちゃくちゃメモとりました。




そした、夜寝る間に「お母さんと寝たい、お母さんが大好きなんだもん」と泣いてぐずる娘に。



「○○は、泣いたり、怒ったり、笑ったり、気持ちを素直に出せるところが素敵だね」
と話すと、
「怒るのもいいの??」とビックリした様子で聞き返されました。


あぁ、怒ることはいけないことだっていつも言っているから、なんだな~と。




喜怒哀楽の表現ができるのは、ある意味大切で良いことなのに
(しかも、大人のくせに私は結構している方だし)
知らない間に、蓋をさせようとしてた自分に気が付きました。



自分の価値観と発する言葉がこんな風に刷り込まれて影響していく
ということを実感した出来事でした。



子どもにどんな語りかけをしているかって大事ですね。

それと、自分がとても幸せな子供時代を送っていたことに気が付き
両親への感謝の思いでいっぱいになりました。

私がしてもらって嬉しいと思ったこと、楽しかった経験を、
今度は娘たちにもしてあげられたらいいなと思います。

本当に、充実した内容がぎゅ~っとつまったセミナーでした。


ありがとうございます♪







良かった、よかった、







お子さんと向き合って抱きしめる。



そして、自分がこの子に癒されているんだって漢字つことができる時間を過ごしたんですね。






良かったです。








そう、こんな感想が来るから うれしいよね。



 

 

現在! 子どものやる気をどうやって 高めるのか!について

子どもへの関りの講座をオンラインサロンで配信しています。

 

 

この講座は、ここでしか開催しません!!!

 

 

成果を100%上げて、子どもの心もポジティブにしてしまうその方法をここだけでお伝えしています。

 

これはおかあさん塾でも、ほかの講座でも お伝えしません♬

 

 

なので、ひと月約2000円で 

お母さんの言葉を選ぶだけで、子どもが100%の結果をだす 方法をお伝えします!!!

 

 

そう、この世はすべて言葉で支配されています。

 

 

 

言葉を自由に扱って 目の前の相手に100%を超える成果を出させる方法を 知りたくないですか?

 

 

 

 オンラインサロンを始めます みるだけで 子育ても学力もまるっと家族が幸せいっぱいになる オンラインサロン
とりあえずやってみて♪ 

勉強のこと、家庭学習のさせ方・参考書や問題集の選び方・年齢に応じた関りかた・お金の話・子どものほめ方叱り方・伝え方や聴き方 

子育ての悩みを、テキストや動画で丸っとなんでもお答えします。


どんな講座になるのか・・・とにかくちょっと 見てみて♪クリックしてみてね

 

 

 

■わが子と本当に幸せになる方法■
公式ホームページ

スケジュール

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメールメルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・  登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@ 
お問い合わせフォーム
SNS

Facebook  友達申請してください

 日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています

インスタグラム

 実は最近やっと始めたんです・・・

 まだまだうまくインスタ映えできていませんが。

 

おかあさん塾の詳細はこちら

 おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。