こんにちわ、子育てを面白がり楽しもう(*´∇`*)
わたしからはじまる!100年続く幸せ💕
未来につながる、しあわせなおかあさん塾
塾長の青山せつみです。
字が書きたくなっている子どもに与えたい 最初の教材はこれです。
就学前、しかも、
4歳から5歳の
手指の敏感期
文字を書きたい敏感期のお子さんに いい教材はこれです。
ひらがなを書きたい!!と言い出した子どもに、親はつい
『あ』からはじまるドリルを渡しがちですが・・・・
ダメです!!!!
『あ』てね
難しいのですよ!!!
だからだめです。
無理です。
まずは・・・
直線を書いたりすることから始まって
『し』
『つ』
『く』
『へ』
から始めます
ひらがなって難しいんですよ。
あとは字を書くってまずかしいんだからね!!!
子どもに 勉強好きになってほしいのならば 8歳までは
字の良し悪しは 親は言わない!!!!
勉強嫌いになってほしかったら 言えばいい
”もう少しきれいに書いたら?”って
きらいにする魔法の言葉ですよ♬
■わが子と本当に幸せになる方法■
公式ホームページ
スケジュール
1週間で親子関係が劇的に変わるステップメールメルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@
お問い合わせフォーム
スケジュール
1週間で親子関係が劇的に変わるステップメールメルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@
お問い合わせフォーム
SNS
日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています
実は最近やっと始めたんです・・・
まだまだうまくインスタ映えできていませんが。
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。