こんにちわ、子育てを面白がり楽しもう(*´∇`*)
わたしからはじまる!100年続く幸せ💕
未来につながる、しあわせなおかあさん塾
塾長の青山せつみです。
子育てを面白がろう
を伝え始めて何年になるのだろう
子育てはちょっとうっかり
深刻になっちゃうと
もう、先が見えない恐怖と
終わりのなさに途方にくれそうになって
一気に不安になる
そして、あぁしたらよかった
こうしたらよかった
あの時こうしていたら
風邪引かなかったのかも
あれをしておけば
もっとこの子は
いい子になったのかも
なぁんて想いがちになる
それは、子育てというものが
先が見えにくいものだということと
試行錯誤、手当たり次第、全くわからない
正解がないように見えてしまうから
そして、周りのお母さんは
すっごくできているようにみえてしまう
母親としてしっかりできると
誰かにみせたい
それは、義理の母だったり
実の母たったりしたかもしれない
きちんと育てなきゃ
ちゃんと育てなきゃ
しつけをしなきゃ
病気をさせてはいけない
甘えっこと見られたくない
とにかくちゃんと子育てをしたかった
いや、しなければならないと思っていた
思ってたのよ
勝手にね
そんな子育てってだれも得しないともわからなかった
良かれと思って
子供のためとだと思って
一生懸命にやってたことが
実は 本当は
子供の心を削いでいたり
子供の心を傷つけたり
子供の求めているものと違っていたと知った時
じゃあどうすればいいのか
じゃあどうしたらこの目の前の子供を幸せにできるのかを考えた時
がんじがらめになっている思い込みがあることに気がつくのでした
じゃあ
がんじがらめになった
思い込みの子育てをどう脱却するのか
それはもうこれしかない
子育てを面白がろう
これしか、未来のわたしと子供の幸せはないってきがついたのだよねぇ
子どものやる気スイッチを押す方法を配信中!!
⇓ ⇓ ⇓
スケジュール
1週間で親子関係が劇的に変わるステップメールメルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@
お問い合わせフォーム
日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています
実は最近やっと始めたんです・・・
まだまだうまくインスタ映えできていませんが。
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。