こんにちわ、子育てを面白がり楽しもう(*´∇`*)
わたしからはじまる!100年続く幸せ💕
未来につながる、しあわせなおかあさん塾
塾長の青山せつみです。
2歳に YouTubeは必要なのか、そんな話でした。
で、2歳には 2歳には必要ないよって話をしました。
これは、脳が育つ仕組みに影響するからです。
この時期の、2歳児が獲得する 力を全部YouTubeが奪ってしまうのはもったいないのです。
そう、仕方がない時もある。
で、便利なものは使えばいいのです。
でも、
テレビ・・・
教育テレビの 番組も
見せなくてよかったら見せなくてもいいです
DVDもです
もちろんユーチューブもです
でも、便利なんですよね。
見てくれるから。
おとなしくなるから、って都合よく使っていて
「宿題もせずに、ゲームばっかり!!!」っていう小学生や中学生を作り上げるんですよね。
2歳はいらないです
でも、必要な時もある・・・し・・・・
仕方ない時もある!!!だから私はすべて悪いって言いませんよ。
でもね・・・
2歳の脳を知ったら
きっとYouTubeとかスマホのゲームをさせようなんて思えないと思います。
怖い!!!
いいことも・・・ある 親にとっては
でもね、たぶん2歳の子どもにとっては
いいことはない
それが、“はらぺこあおむし”の動画であっても。
目と手を使って脳を使う
そんなことが大切な時期に
なんてもったいない!!!
ずっとは止めましょう。
でも、少しは仕方ない・・・だけれど、避けれるもんなら避けてほしい。
はらぺこあおむしの動画を見せるくらいなら・・・
絵本を読んでくださいね
まぁ 夕方は難しいでしょうが・・・
仕方ない。
で、仕方ないからどうしたらいいのかは
「オンラインサロン」で♬
でもねぇ‥その前に、
子どもの発達の段階をしったら
何が良くて何がよくないかが
わかるはずです。
基本を知れば全体がぶれることはなくなるのですよ。
たとえ迷っても、行き先がわかるので迷わなくなる。
それを知りたくないですか?
おかあさん塾では
子どもの発達の段階に応じた子育ち応援の仕方
賢い子を育てる親のかかわり方を知っていただきます。
親の関りで 脳は 格段に違う結果を出すのです!!
やる気スイッチの押し方
そして、お母さんの絶対にぶれないマインドの築きかたを
教えますね。
これ、これは、1Dayではお伝えしません。
本講座に参加してくださった方のみ!!!に 実際に体験して
自分の軸を作っていただきます。
降りれなくなる方法
まぁ、私によくかかわっている人は
無意識にこれにはまってますから。
メールやLINEでのやり取りの文章に
あちこちに
ちりばめていますので
感想をくださった方、質問をくれた方は
これを受け取っているわけです。
でもねぇ、中にはね・・・
言い訳ばかりして 変わらない人もいますよ。
わたしは、スキルもマインドも教えます。
がやるかやらないかは本人次第です。
でも・・・ だって…って言ってる人ほど
変わりませんね。
そのままが好きみたい。
洗脳ではないので・・・
なんでも、あなた次第。
一歩踏み出せば いいのにっていつも思うのでした。
さて、気になる方はまずはオンラインサロンからどうぞ♪
スケジュール
1週間で親子関係が劇的に変わるステップメールメルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@
お問い合わせフォーム
日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています
実は最近やっと始めたんです・・・
まだまだうまくインスタ映えできていませんが。
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。