こんにちわ、子育てを面白がり楽しもう(*´∇`*)
わたしからはじまる!100年続く幸せ💕
未来につながる、しあわせなおかあさん塾
塾長の青山せつみです。
なんだかね、体と心が
緊張してるのかなって
おもってね
わたしも癒されているんですが。
子どもの成長の段階を
大まかに4つに分けて
そのうちの一つの
12歳から18歳の
いわゆる思春期
ここね・・・・
たぶんきっと
子どもも親もしんどい
試されている
かわいい○○ちゃんが
いつの間にか
別人のように成長してしまていて
確実に 親とは別の
はっきりした別の人格になっている.
親とは違う考えや価値をもっている。
いや、そうならなければ ならないのですよね。
親が同一性を求めるのは
危険なこと
親と子は 別の人格で
別の人生であって・・・・・
でも・・・・
でも子どもには
できるだけ幸せになってほしい
いや、絶対に幸せになってほしい。
でも、その幸せって
どんなもの?
そう、親の思う幸せと
子どもの思う幸せと
わたしの思う幸せと
みなさんの思う幸せは同じではない
子どもとの時間は
人生の重なりの時間
この重なりの時間を
わたしたちは、どう過ごすのがいいのでしょうか。
スケジュール
1週間で親子関係が劇的に変わるステップメールメルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@
お問い合わせフォーム
日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています
実は最近やっと始めたんです・・・
まだまだうまくインスタ映えできていませんが。
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。