こんにちわ、子育てを面白がり楽しもう(*´∇`*) 

わたしからはじまる!100年続く幸せ💕

未来につながる、しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山せつみです。

 

 

 

 

幸せなおかあさん塾

青山 節美です。


おはようございます。


言葉がワタシを創るので
私は、幸せだって思います。

 

そう、言葉で私を作っている。

 

 

❉❉❉

こんな感想をいただきました。


言葉が人を作る

私は言葉で子供たちの人格や可能性をせいげんしてるんじゃないか
そう思ったら、ゾッとしました。

それからイヤイヤ期がラブラブ期になる!!
あのお母さんが羨ましい❗
うちの子も来月2才になります。
自己主張が始まりました❗
ぜひ、私もラブラブ期経験してみたい❤
で、現在5才のイヤイヤ期もラブラブ期に変えたい(笑)
来月の二歳のお誕生日会は都合がつかず、申し込めませんでした。
10月には、2才と3ヶ月ほど過ぎてますが、申し込みしてもいいんでしょうか??



★★

そう、いやいや期がラブラブ期ってね・・・気になるでしょう?




そう、おかあさん塾のLESSON2から3は 子どもの発達について学びます。


そのエッセンスをちりばめたものが
2歳のお誕生日会です。




2歳のお誕生日会は、子供たちとお母さんと一緒に 工作をします。

その過程をとおして、2歳の子どもたちにどんなことが起こり始めるのか

どんなことが起きているから いやいや期になるのかを知っていただきます。

ですので・・・

2歳から3歳ころのお子さんのお母さん達にぴったりです。


でもね、いやいや期  5歳頃まで続きますよね。

でも、2歳のいやいやと 5歳のいやいやって・・違うんです。声掛けも違うのです。




5歳くらいのお子さんの お母さんは
『小学校入学までにできるようになっておきたい6つのこと』講座にお越しくださいね。

 

 

 

 


 

 

 

■わが子と本当に幸せになる方法■
公式ホームページ

スケジュール

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメールメルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。再度確認して・・・・  登録してくださいね。
おかあさん塾の控室 LINE@ 
お問い合わせフォーム
SNS

Facebook  友達申請してください

 日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています

インスタグラム

 実は最近やっと始めたんです・・・

 まだまだうまくインスタ映えできていませんが。

 

おかあさん塾の詳細はこちら

 おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。