しあわせな、おかあさん塾 塾長の青山節美です。

 

□初めましての方は、自己紹介はこちらをクリックしてください。

□そして私、これまでこんなことやってきました

おかあさん塾についてはこちら

今日は、私のたくらみを公開します( ´艸`)

 

すこし思い出話をお聞きください。

 

 

わたしは、嫁ぎ先の島根で出産しました。
退院後夫婦二人で
産後の生活を始めました。

 


それはもう大変でした。

 


起きているのか寝ているのかわからない・・・
そんな日々が続きました
寝不足と疲労からくるストレスで
なぜだか泣きたくなる
いつの間に涙がこぼれてしまう・・・


イライラを子どもには向けてはなかったけれど
そうとう疲れ果てて・・・
本当につらかった。

 


無邪気に笑う 子どもに癒されもしたけれど
私以外の誰にも なれない
わなかなかね寝てくれないわが子に疲れ果てていました・・・・

 


毎日、わが子と二人
旦那は忙しくて
帰宅も遅い



親は遠い宮崎
周りには友達も誰もいない
知っているのは
旦那と旦那の家族
そして、近所のクリーニング屋さんの
おばちゃんだけでした・・・・・



孤独でした



子育てのこと
誰にも相談できなかったんです。


今は、産後ケアの必要性が高まって
少しづつだけどケアを受けれる機会が増えてますね


でも、実際のお母さん達からしたら
まだまだ足りてないですよね


厚生労働省の調査によると
産後2週間の時期の お母さんの自死率が高いそうです。



この事実を知った時  正直、衝撃でした。

 

 

やっとわが子に逢えたのに
自死してしまうなんて・・・



でも・・・・


でも 


わかる気がします


死んだ方が 楽になるって
一瞬でも思ってしまうのかもしれません




それだけ、産後の体力の消耗
睡眠不足
そして、慣れない 子育て


すべてちょっと待って また最初からっていう
リセットはないのです


生まれてしまったら  もうあっという間

ストップはないのです

息つく間もなく
怒涛の 子育てです



もし、もし、孤独な産後がスタートしたら
孤独に感じる子育てがスタートしたらって考えたら・・・・



産後のお母さんたちのケアの重要さを
思い知ったんです


産後の一番しんどい時
一番苦しい時
一番不安な時




だれかぁ~~~誰か たすけて~~~って
言えたなら



誰か この子をみてて
少しだけ ほんの少しだけでいいから



一瞬でいいから ゆっくりと 目を閉じさせて
ゆっくりでいいから 温かい飲み物をのませて



ホッとさせて
ゆっくりお風呂入りたい



そして、そっと上を見上げたい


って  思った



苦しかったぁ



それを 一気に思い出したんです




で、
ママのゆりかご を創ろうと思いました




そしたらね・・・・




よく考えたら私
教育はわかるけれど・・・・
子育てとか 勉強とか なんかわかるけれど・・・・


そりゃあ 子育てや教育は専門家よ

一応、教育的な視点から言ったら、
妊産婦のころから産後数か月にかけての
赤ちゃんへの関りや
お母さんの精神状態が
その後の子育てや子どもの人格の形成に
影響があるのは 事実です!


これは絶対です!


妊娠中からやってほしいかかわりはあります。



賢い子どもに育てたかったら・・って



でもね、お母さんの体調や精神状態がよくなかったら


何にもならないのです。

 

 

 

 

出産したらあっという間 息つく間もなく子育てが始まります。

 

 

あっという間に目の前のことに追われてしまって 

 

 

 

気が付けばあんなにかわいくて仕方がなかったわが子を がみがみと しかも

大人げなく追い詰めるように叱ってしまいます。

 

 

 

 

じゃあ、どうしたらそうならないのか、どうしたらそれを回避できるのか  

 

 

 

 

それはやっぱり、妊娠から出産、子供が成長していく過程を知ればいいのでは無いかな?と気が付いたんです。

 

 

 

 

だから、妊娠期から知ってほしい

 

 

 

いや、結婚して子供を欲しいと思う人は知ってほしい

 

 

そうしたら、きっと、子どもも自分も追い詰めない子育てができるから。

 

 

 

 

 

自分のことが大好きって言える 子どもを育てましょうよ。

 

 

 

その方法を知りたいと思いませんか?

 

 

 

ぜひ、メルマガに登録してくださいね。

 

 

 

□なんだかねメルマガがとっても好評なんです。

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

    まずはこちらを受け取ってくださいね。

 

メルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。

Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。

また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。

再度確認して・・・・  登録してくださいね。

 

❉:::::::::::::::::❉

 

 

 

3時間でわが子のチカラを最大限に伸ばしきるママになる!&小学校入学までにできるようになっておきたいこと1Day講座 鹿児島の参加申し込みはこちら

 

❉:::::::::::::::::❉

 

Facebookはこちらから  友達申請してください

 日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています

 

インスタグラムはこちら

 実は最近やっと始めたんです・・・まだまだうまくインスタ映えできていませんが。

 

おかあさん塾の詳細はこちら

 おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。

 

 

学び舎 aoyama+ のホームページはこちら

 子育て以外のことも実は取り組んでいます。

 地域のこと・防災のこと・子どもの学力のことを取り組んでいます。

 子ども塾のこともこちら。

❉:::::::::::::::::❉

 

子どもの『学び取る力』と、

お母さんの個育て力を最大限に伸ばしきる!

未来につながる、しあわせなおかあさん塾  

 

塾長 青山せつみ