しあわせな、おかあさん塾 塾長の青山節美です。
子どもの子育ては 聴くだけでいいよ~~~とか
子どもが何かを話しかけてきたら・・・
おうむ返ししたら 聴いてもらっておると感じて満足するよ とか
聞く
でもね、そのおうむ返ししてればいいとか
聞けばそれだけでいいとか
そんなことないから
まず、聞いてないことがばれるし
聞いたふりをされることで 馬鹿にされた気持ちになる
そして、なにより 聞けばいいのよ~~~~って教えてくれた人に限って
聞いてない( ´艸`)
誰でも、そのやり方で できるんだったら 悩みはない
うんうんって聞くだけで
ホントにこの人は聞いてるんだろうか
ホントにこのひとには伝わってるんだろうか?って疑問に思う。
今日ね、息子とラーメン屋さんに行ったんだけれど
どうやら、厨房の人が おアートのおばちゃんに叱られていた
いや、違う 叱られていたのではなく・・・だらだらと注意されていた。
もうね、あの店ではこうだった でもここでは違うのはなんで?
私のやり方はこうで・・とかね。
うんうんって聞いていた。
ずっとうんうんって。
長いなぁって思った。
いつまで言ってるんだろうって思った。
でもね、だんだんと、この人はうんうんって言ってるけれど聞いてるんだろうかって思った。
ですよね~~とか
おうむ返ししてるんだけれどね。
聞いてるの?って思った。
うんうんっていって、おうむ返ししていいのは
4歳まで
そんなの高額性に通用するはずがない
そんなの思春期に通用するはずがない
そんなの普通の人に通用するはずがない
聞いてるか聞いてないかなんか、知ってるよ。
だってね、 あなたのその態度がすでに聞いてない
うんうんって言ってればいいよって思ってる時点で 子供には伝わんない
それで、子どもに伝わってるって思ってることが 大きな間違い
聞くだけで って思っていた時もあったけれど 笑える
あの頃の自分に 笑える
そんなことは・・・ 無駄だった。
いや、無駄ではなかった。
それだけじゃどうにもならなかった。
いつまでも、聞くだけでいいなんて
褒めればいいとか そんな薄っぺらな 答えは ほんと意味がない
ほんと・・・
聞けがばいいっていってるその人の 子どもが
親は 私の言葉を聞いてくれません
私の 想いを聞いてくれないし知ろうともしない と
こんなことですよ。
子どものことなんて親はわかってないのよ。
わかったつもりになってるところが 恐ろしいし
子どもからしたら うざい 存在かもしれない。
聞くだけでいい とか 褒めたらいいとかで 何とかなるんだったら・・・・
その人の子どもは もっとのびのびしているでしょうね
と
あの頃思ったな。
気が付けばいいのにね
子どもが苦しんでることって思った。
□なんだかねメルマガがとっても好評なんです。
まずはこちらを受け取ってくださいね。
メルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。
Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。
また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。
再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
❉:::::::::::::::::❉
◇2歳のお誕生日会インストラクター 養成講座 準備中です。
1月26日 神戸で開催します。
午後は、おかあさん塾LESSON1です。
1月12日
島根県看護協会にて、コミュニケーションのワーク・講演
看護の現場や職場。家庭でも役立つ 聴くことと・伝えることをテーマにしたお話と体験体験する2時間のワーク講演
1月18日&24日 【松江はあと1席】
1月23日 おかあさん塾連続講座 スタート!!
1月19日
小学校入学までにできるようになってきたい10のこと【ZOOM】
1月24日 【満席】
2時間で わが子のチカラを最大限に伸ばしきるママになる!1Day講座 in 松江
2時間で わが子のチカラを最大限に伸ばしきるママになる!1Day講座 in江津
2月10日・11日鹿児島・福岡 開催予定
2月17日 【浜田】 講演
2月18日 【益田】 子どもの言葉のチカラUPのセミナー
2月23日 【募集開始】
2時間で わが子のチカラを伸ばしきるおかあさんになるin神戸
2月27日 【満席】
3月2日
2時間で わが子のチカラを最大限にのばすおかあさんになる! in松江
3月3日
2時間で わが子のチカラを伸ばしきる お母さんになる♬ ZOOM
3月30日
❉:::::::::::::::::❉
日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています
実は最近やっと始めたんです・・・まだまだうまくインスタ映えできていませんが。
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。
子育て以外のことも実は取り組んでいます。
地域のこと・防災のこと・子どもの学力のことを取り組んでいます。
子ども塾のこともこちら。
❉:::::::::::::::::❉
子どもの『学び取る力』と、
お母さんの個育て力を最大限に伸ばしきる!
未来につながる、しあわせなおかあさん塾
塾長 青山せつみ