しあわせな、おかあさん塾
塾長の青山節美です。
100年つづく幸せをっていうと・・・
たまに、変な 怪しい男性から・・・
僕に幸せをくださいってメッセージいただきます。
自分で 幸せになれよって思います。
誰かに幸せにしてもらおうっていう考え自体が甘いんじゃァ~~~って思うのです。
だから、私のおかあさん塾は決して私が幸せにするものではないんですよ。
お母さんがおかあさん自身を幸せにすることを目指しています。
そしてそれがね・・・
子どもの幸せにつながるんですもんね。
わたしは、長い間 塾を経営し講師をしていました。
多くの子どもたちが 親に連れられてやってきました。
過去の多くの生徒のうち、唯一自分からの判断で私のところに来た子供は
たった一人です
その子供は、自分から 私の塾を選んで 来てくれました。
彼はいま 大規模の中学校で 10位以内にずっと入っています。
しかし、ほとんどの子どもたちは
親に連れられて やってきます
そして・・・・
自己肯定感が最悪に低い状態でやってきます。
自分はだめだ
自分はできないって
何年にもわたって
何回も何回も 肯定感をへし折られて
やってきています
できないことを 責められて
できないことを 自分の価値観として
刷り込まれた子どもたちがやってきます
わたし思うんです
親とのかかわりが 子どもの未来を創るって思うのです
お母さんにずっと”だめだめ”って育てられた子に
自分でできる
自分はできるっていう
感覚はないです
おかあさんの 世界価値観で 子どもが育ってしまう
恐怖を もう少しわかったほうがいいね
それは、学力という判断基準ではなく。
その子の 人生を左右する ものが
親子の関りだと思うのです
お母さん!
わたしばかりに負担かけないでって
思ってる暇はない
命をつなぐってそういうことなんです
おかあさんになったってことは
自分の子孫への責任が生じたことなんです
そう・子どもの将来
孫の未来
そのまた子供の未来を 幸せにしたくないですか?
子どもがこの世に生まれて最初の教育は家庭教育
家庭での 教育(かかわり)次第で
子どもの未来が変わるのだとしたら・・・・・
この家庭教育を充実させることが
子どもの未来を 幸せなものにすると思いませんか?
日本に生まれたっていう事実だけで
本当は それだけで幸せだという事実があるにもかかわらず
なぜか、日本人の自己肯定感は 先進国のどこよりも
低いのです
しかも、自分さえよければいいという考え方も
あれだけ 否定的に見ている 中国をその割合は変わらないという事実
自分を信じられず、チャレンジすることに躊躇しているオトナがたくさんいて
そのオトナが 子育てをしている
そりゃあ 子どもの 自己肯定感が低いの当然ですよね
子どもにとっての一番最初の教育である
家庭教育のせんせいは
親であるおかあさんなんです
そのお母さんが方法を知っていたら
知っていたら学校教育に 身を投じる前に
しっかりと親子の教育を 確立してしまえば何も怖くないのです
わたしは、学校教育だけに頼る
教育は 正直怖いとおもっています
家庭があってからの
学校教育
学校教育なんて
教育の 教育学の中の ほんの 一粒 でしかない
もっと 教育は広く豊かに行われて
もっと人はいろいろな 価値観で評価されて
それらの価値観の中で 生きる機会が あるはずなんです
おかあさんたち、学校教育という ひとつの物差しだけで
子どもを評価するのを やめてみたらいいですよ
あなたたちの子どもは
生まれたときにすでに完成形なんです
完成形の子どもを
無理に 小さな枠の中に 納める必要なないのです
もちろん
学校の役目も否定しません
必要であるし ないと困るものです
もちろん、学校という不自由さも必要なのです
怖いのは、学校の価値観だけで
子どもを見ると
しんどいってことをわかってほしいと思っています
たくさんある価値観の中のわずかひとつでしかないということです
子どもを信じましょう
自分を信じましょう
信じることが 明日を創ります
そして、子どもの未来を 輝かせます
子どもから始まる100年を幸せにしましょう!!!
未来へつながるおかあさん塾
おかあさんが 子育てに必要なものがわかると
子どもが 幸せになります
いえ、もともと幸せなんです
もっと幸せになります
ただそれだけなんです
わたしがしたいこと
おかあさんと子ども
そして その子供が親となった時の
社会を豊かにしたいのです
負の連鎖を断ち切るのは
わたしたち親の世代がすればいいのです
□なんだかねメルマガがとっても好評なんです。
まずはこちらを受け取ってくださいね。
メルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。
Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。
また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。
再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
□ブログに、いいね もお願いします。
励みになります。
日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています
実は最近やっと始めたんです・・・まだまだうまくインスタ映えできていませんが。
おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。
子育て以外のことも実は取り組んでいます。
地域のこと・防災のこと・子どもの学力のことを取り組んでいます。
子ども塾のこともこちら。
❉:::::::::::::::::❉
おかあさん塾、1日ぎゅっと凝縮講座は、年内はお休みします。
それまでは、その他様々な他の講座をお楽しみください。
1月18日&24日
1月24日
2時間で わが子のチカラを最大限に伸ばしきるママになる!1Day講座 in 松江
2時間で わが子のチカラを最大限に伸ばしきるママになる!1Day講座 in江津
2月27日
❉:::::::::::::::::❉
❉:::::::::::::::::❉
子どもの『学び取る力』と、
お母さんの個育て力を最大限に伸ばしきる!
未来につながる、しあわせなおかあさん塾
塾長 青山せつみ