しあわせな、おかあさん塾 

塾長の青山節美です。

&学び舎あおやま の塾長です。

 

学び舎aoyamaの部分は ほとんどがボランティアです。

 

 

実費程度をいただいての活動なんです。

なので、この部分の活動をどう説明しようかと思っています。

 

 

 

今日は、少し稼ぐということについて 一言書き込みたいと思います。

 

 

稼ぐことを悪いように言う人がいます。

 

私のこの、学び舎の部分の活動をするために 

わたしは、別のところで稼いでいます。

 

人に話していないボランティアの部分を実践するために 

別のところで稼ぎます。

 

 

そちら側しか見えてないのに 

稼ぐことをあれこれ言う人がいます。

 

 

会社勤めても、給与=稼ぐのに、

 

個人事業主が稼ぐことをあれこれ言うのは本当におかしい。

 

 

企業だって 稼ぎます。

サラリーマンだって稼ぎます。

 

 

それなのに、稼ぐことを あれこれ言う人は 自分は労働をしていないのですか?と問いたい。

 

ヒトのことをどうこう言う前に 稼ぐことが悪いという考え方が 

間違っている。

 

 

お金がないと生活はできません。

そして、誰かを助けたいときに助けることができません。

 

 

そう、助けることができない。

 

 

そんなことを言うと”そういう時は助成金とかもらって”とか言う。

 

 

でも、その助成金のお金はどこから来るの????  

 

 

 

それを稼ぐ人たちがいるのよ。

助成金が税金だった場合、稼いで払った人が納めたお金なのよ。

 

 

なのに、会社が稼ぐことはよくて、個人が働いて稼ぐことを悪のようにして言うこと自体 おかしい。

 

助成金の元はどこから来てるって思う?  だいたいの助成金は、やっぱり税金なんだよ。

 

 

税金を払っている人って どんな人か知ってる?

 

 

法人だけじゃないよ。

個人事業主だって沢山支払っているよ。

 

 

稼ぎもしないくせに(私にぶつぶつ言う人は 仕事していない。だからあえてこんな風に書いてみた)

 

 

一生懸命働いて、稼いで税金払っている人に対してその言い方はないと思う。

 

 

□初めましての方は、自己紹介はこちらをクリックしてください。

□そして私、これまでこんなことやってきました

 

 

 

 

 

□なんだかねメルマガがとっても好評なんです。

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

    まずはこちらを受け取ってくださいね。

 

メルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。

Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。

また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。

再度確認して・・・・  登録してくださいね。

 

□ブログに、いいね  もお願いします。

 励みになります。

 

Facebookはこちらから  友達申請してください

 日々のあれこれ私のあれこれをお届けしています

 

インスタグラムはこちら

 実は最近やっと始めたんです・・・まだまだうまくインスタ映えできていませんが。

 

おかあさん塾の詳細はこちら

 おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。

 

 

 

学び舎 aoyama+ のホームページはこちら

 子育て以外のことも実は取り組んでいます。

 地域のこと・防災のこと・子どもの学力のことを取り組んでいます。

 子ども塾のこともこちら。

 

❉:::::::::::::::::❉

 

おかあさん塾、1日ぎゅっと凝縮講座は、年内はお休みします。

  

それまでは、その他様々な他の講座をお楽しみください。

 

 

そして、しあわせな、おかあさん塾

 

 

1月スタートの7期生募集中 残席3名

 

❉:::::::::::::::::❉

image

❉:::::::::::::::::❉

 

子どもの『学び取る力』と、

お母さんの個育て力を最大限に伸ばしきる!

未来につながる、しあわせなおかあさん塾  

 

塾長 青山せつみ