しあわせな、おかあさん塾
塾長の青山節美です。
朝晩は寒くなりました。
体調を崩しているお子さんも多いのではないでしょうか?
気を付けてくださいね。
さて、ほら、ずっと以前に 中学生の話をしたの覚えてます?
お弁当箱を出さなくて、で、寝起きにハグ攻撃したら・・・
お弁当箱出し始めたという中学生。
結局、いまだにお弁当箱を出さないらしいのですが・・・( ´艸`)
面白いエピソードをいただきました。
なんだかね、
自分から 勉強をし始めたんだそうです。
あれだけ言っても、やらなかった 自分から勉強しなかった彼が 今では自分から勉強するらしいのですよ!!!!
すごくないですか?
で、なぜかという種明かしのメールをいただきました。
ご紹介します。
★
おはようございます。節美さん。
息子がどうして毎日自主学習を始めたか。
それはね、節美さんのいつかの回のメルマガのお陰です。
メルマガの記事のなかに、勉強してますか?ってかかれたことあったてしょ?
私はしてますよって。
私もしてなくはないんですけど、そうかーって思った。
子どもに、やれやればっかりいってたなって。
で、息子に提案しました。
一緒にやろうって。
もちろん、私が息子の勉強をみる訳じゃないですよ。
私は私の勉強を、息子は息子の勉強を一緒にすることにしたんです。
1週間一緒にやった頃から、時間を合わせることに少し窮屈さを覚えたらしく、「俺、先にやるけん」と一人でやりはじめたの。
シメシメ(笑)
それからと言うもの、欠かさず毎日。自分のペースで自学してます。
一応高校までの教員免許、持ってるからねー。
一緒に勉強すると、その場で解らないが解決できるというメリットもあったりする。
ほんの少し、私が時間の使い方を変えるだけ。たったそれだけの事。
節美さんの、勉強してる?
の一言。
お陰です~!!!
ありがとうございます!
★★
なんと~~~~そういうことなんですね♬
ねぇ、親は言うだけ 自分はしないのにってのはね
そして、最初は時間がかかったり面倒かもしれないけれど 少し一緒にやってあげることがいいかもしれませんね。
で、ここで一つ。
中学生でもそうなんですか???って声が聞かれそうですが・・・
中学生でもそうです。
同じです。
子どもには変わりないのです。
そして、中学生になってもこういった会話ができるってことは それまでお母さんがお子さんに向かい合って、否定せずに見守ってきた結果ではないでしょうか?
中学生の頃の思春期の反抗期ってなんで起こると思います?
いろいろな理由はありますが、其の中の一つがこれです。
子どもを、一人のヒトとして尊重しないことです。
一人のヒトではなく 自分の所有物みたいに扱われる
一人のヒトとして尊重してもらえないと 反抗する形で出てきます。
しかし最近の子どもは、反抗することもできない子が多いです。
反抗する力がないのです。
気力も。
反抗する信頼関係も。
反抗できるってね、信頼関係もあるんですよ。
それができないってことは、親に対しての信頼が薄かったりするのかな?
反抗しても、どうせダメだってあきらめているかな
反抗しても自分の想いはかなわない
その前に、反抗する 自分の意見も持つことができないくらいに 自分の想いさえも分からなくなっているのかもしれないですね。
好きなことを選ばせてもらえない子どもは、いつの日か自分の好きなことがわからなくなります。
子どもたちに、自由にしてもいいよって言ってみてください。
自由に知る方法がわからない子どもが多いはずです。
特に、小学生。
自由にできない子どもがほんとに多い。
自由に、のびのびとしていたのにね、いつの間にか自由にできなくなるんです。
そして、自由にしていることそれが正しい自由なのかに自信がないのです。
そもそも、正しい自由なんてあるはずがないのです( ´艸`)
自由を与えても
自由さえも思い描けなくなった子どもを育てたのは誰だろう
大人かな? 社会かな?
自由って難しい
自由って 苦しい
自由ってすがすがしい 何でしょうね。
❉:::::::::::::::::❉
おかあさん塾、1日ぎゅっと凝縮講座は、年内はお休みします。
浜田では実施しますよ。
それまでは、その他様々な他の講座をお楽しみください。
”小学校入学までにできるようになっておきたいこと講座”
島根県・江津市 11月8日 開催【満席】
島根県・飯南町 11月10日 定員なし?
”2歳のお誕生日会”
島根県・飯南町 11月10日 定員なし?
新講座”情動脳を鍛えて、いつでもどこでもやる気スイッチを押せる体になろう”
出雲市開催 11月25日 これから募集開始
そして、おかあさん塾 連続講座は!!!
今後、7期生募集!!!!開始します。
【新講座】
実践講座の募集と関西クラスの募集と広島のクラスの準備
【新講座】
おかあさん塾 プレ(仮称)メール講座
を始めます。
❉:::::::::::::::::❉
❉:::LINE@始めました。こちらから登録してください::::::*
なんだかねメルマガがとっても好評なんです。
読むだけで 子どもがかわいくてたまらなくなるって( ´艸`)
読むだけでわが子がますますかわいくなる メールレター💛の購読申し込みはこちら
メルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。
Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。
また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。
再度確認して・・・・ 登録してくださいね。
❉:::::::::::::::::::::::::::::❉
子どもの『学び取る力』と、
お母さんの個育て力を最大限に伸ばしきる!
未来につながる、おかあさん塾
塾長 青山せつみ