しあわせな、おかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

 

 

みなさん 同居していますか?



わたしはしていません。



17年前に、同居を断られました。


一応長男の嫁なんですが・・・



断られました。




今となればラッキーだったんですが( ´艸`)



当時は、ちょっと残念だったのを思い出します。






まっ よかったんでしょう。




わたしは、宮崎出身で というわけではないけれど

結構はっきり言っちゃうタイプ




義父から親せきから 九州に人間は図々しいといわれたり・・・

遠慮がない なれなれしいとか 言われちゃいました♪




最初は 一瞬気にしたんですが・・・




仕方ない


島根 寒いし 辛いし 忍耐強いのよね



そしたらさ こんなお気楽なひと・・・苦手かも♬ておもって




わたしは自由に過ごすことにしました。


社交辞令も言わない

言ったことは本当
わたしを繕わずにやっていたら・・・




こんな人だってあきらめてもらったかもしれない





あきらめてくれてありがとう♬





同居もせずに 
家を建てて 


核家族をしています。








うん  これでよかったよかった




きっと私と同居って ストレスがたまったかもしれない♬




自由すぎて。





同居お母さんの相談がよくあります。



子どもの子育ての方針と 自分の方針が違うからつらいです。








でもね、そうね、



合わせるんではなくて 意見として聞く



でいいんじゃないかな?


そして、都合が悪いことは 聞こえないふり




たまに行ったときにする技



秘儀 聞こえないふり


&  めっちゃ正論で通す
&  めっちゃ 横文字を使って意味不明用語を連発する





これです。





そしたら、向こうが聞こえないふりでかわしてきます( ´艸`)




で、私も聞こえないふりと 独り言をぶつぶつ言って終わるというカオス








たまに行くからできるんだと思うけれど



もう一年以上 行ってないな




私が行かないほうが  きっと 幸せなはず♬





そんなつかず離れています。
 

 

 

 

 

真っ向から闘うとつらい

 

 

でもね、反撃しないのもなんかッッて気持ちあるんだけれど

 

 

 

ね。

 

 

 

子どもにそんな姿見せたくないからね  

 

 

 

すこし 考えてみたなぁ あれこれ

 

 

 

 

 

ではでは

❉:::::::::::::::::❉

 

 

おかあさん塾、1日ぎゅっと凝縮講座は、年内はお休みします。

 

浜田では実施しますよ。

 

それまでは、その他様々な他の講座をお楽しみください。

 

 

 

”小学校入学までにできるようになっておきたいこと講座” 

  島根県・江津市 11月8日 開催【満席】 

  島根県・飯南町 11月10日 定員なし?

 

”2歳のお誕生日会”

  島根県・飯南町 11月10日 定員なし?

 

 

新講座”情動脳を鍛えて、いつでもどこでもやる気スイッチを押せる体になろう”

  出雲市開催 11月25日 これから募集開始

 

 

 

そして、おかあさん塾 連続講座は!!!

 

今後、7期生募集!!!!開始します。

 

 

 

【新講座】

 実践講座の募集と関西クラスの募集と広島のクラスの準備

【新講座】

 おかあさん塾 プレ(仮称)メール講座

 

 

を始めます。

 

 

❉:::::::::::::::::❉

 

 

 

 

 

 

 

 

❉:::LINE@始めました。こちらから登録してください::::::*

 

 

友だち追加

 

 

 

 

なんだかねメルマガがとっても好評なんです。

 

読むだけで 子どもがかわいくてたまらなくなるって( ´艸`) 

 

読むだけでわが子がますますかわいくなる メールレター💛の購読申し込みはこちら

 

メルマガの読者登録は、携帯会社などのキャリアメールは届きにくくなっています。

Gmailやヤフーメールなど をお勧めします。

また、パソコンからのメールを拒否設定している場合は届きません。

再度確認して・・・・  登録してくださいね。

 

 

 

❉:::::::::::::::::::::::::::::❉

 

子どもの『学び取る力』と、

お母さんの個育て力を最大限に伸ばしきる!

未来につながる、おかあさん塾  

 

塾長 青山せつみ

 

 

 

 

Facebookはこちらから  友達申請してくださいね

 

 

おかあさん塾の詳細はこちら

 

 

学び舎 aoyama+ のホームページはこちら