おかあさん塾
主宰の青山です
先日 ちょこっとおしゃべり会しました。
のどが痛くて痛くて・・
なのに私
しゃべり倒しました。
反省 (´;ω;`)ウゥゥ
本当にお得な内容だったんではないかなぁって思うくらいの内容になって・・・
ダメじゃんわたし
もう少しね
みなさんに話していただかないとね
メルマガ読者さんで
ずっとやり取りをしていて・・・
やっとお会いできたお母さんの感想を紹介します。
出逢う人で人生がかわる…
だから
ステキな先生に出逢ってほしい
ステキな友達に出逢ってほしい
出逢ってよかったと思われる人になりたい
ずっとそう思っていました。
でもそれよりまず、
子どもにとって
ステキな母に出逢ってもらわないと。
目には見えない。
いま、ズタズタな(もう裂傷かも)子どもの泣いている心を癒さないと。
我が子も自分も今はまだ苦しいです。
でも今日少し光が。
お会いしたかった方が目の前に、
そしてやっぱり話しを聞きたい、聞いてもらいたい方でした!
出逢って数時間でしたが、もう❤️です!
今日お話しできなかった、子どもの辛さ、自分のブラックな部分、また聞いてください。
松江にいるママや子ども達を幸せにしたい
自分っていいと思える子ども達を育てたい
母子手帳のことも
防災のことも一緒にしたいことが、勝手にたくさんなんです。
でも私にはまだスキルがない。。
自分の事が解決したら、
青山さんのアシスタントに立候補‼︎します!
だから
ステキな先生に出逢ってほしい
ステキな友達に出逢ってほしい
出逢ってよかったと思われる人になりたい
ずっとそう思っていました。
でもそれよりまず、
子どもにとって
ステキな母に出逢ってもらわないと。
目には見えない。
いま、ズタズタな(もう裂傷かも)
我が子も自分も今はまだ苦しいです。
でも今日少し光が。
お会いしたかった方が目の前に、
そしてやっぱり話しを聞きたい、聞いてもらいたい方でした!
出逢って数時間でしたが、もう❤️です!
今日お話しできなかった、子どもの辛さ、自分のブラックな部分、
松江にいるママや子ども達を幸せにしたい
自分っていいと思える子ども達を育てたい
母子手帳のことも
防災のことも一緒にしたいことが、勝手にたくさんなんです。
でも私にはまだスキルがない。。
自分の事が解決したら、
青山さんのアシスタントに立候補‼︎します!
ありがとうございます!!!
そう、どんな大人に出会ったかで
子どもの人生は変わってしますかも
どんな人にであるかで・・・
幼児期は 親・もちろん保育園の先生
児童期は 親・先生・指導者
思春期は 先生・斜めの関係のオトナ
と、子どもは親からの影響期間が長く
その間に
根拠のない自信を蓄えながら 自己肯定感を高めていきます
そして、思春期に
根拠のある自信を育みながら 社会への肯定感を育みます
いろんな人に まみれながら
成長するって 大切なんですよね♪
ってこんなことを
知っていただく LESSON おかあさん塾にありますよ♪
詳しくはこちら♬