おかあさん塾の 青山です。
先日、久しぶりに開いたランチ会でのお話
正直私、口から出た言葉・・・
あんまり覚えていない。
目の前のお母さんの言葉や表情をみていて
そして・・・ お母さんの話を聴きながら
引っかかる言葉を 質問で返します。
なんかね、あれ?私って 何話した?
いま、何て言った私???
みたいな感じです。
そう、だからね・・・・
たぶん二度と再現できません。
だから、参加者さんから感想がくると
私そんなこと言ったんだって
自分の言葉に感心したり。
でもね、なんでそれができるかっていうと
たぶんもう私の芯ができているからかもしれません
それがあるから
何があっても
いい わるい
できる できない
という二極化 の判断恵はないのですよね。
もうね、自分で答えが出せるわけです。
もちろん私だって・・・
ひどい子育ての時期もあったんです。
だから・・・・ ふふふふふ
今があるわけです。
そんな風に思うとね 毎日がスキルアップなんですね♪
では、また