無限の可能性を秘めた子どもの「学び取る力」と、
お母さんの個育て力を伸ばし切る!
未来へつながる、おかあさん塾
主宰の 青山 節美です。
❉先日の神戸での体験会に来てくださった方からの
感想を紹介させてください。
先日のメルマガにもありましたが、
子どもも私(母)も我慢しなくていい…
衝撃でした。
でもすごく思ったのが、どんだけ本気に生きるか、なんですね。
「お母さんはこう思う❗」声を大にして言っていいんですね。
なんか今まで、どうせ言っても分かってもらえない、という気持ちが強くて、どうせ分かってくれないなら言いたくない、言いにくい(傷つきたくない)と自分の気持ちをうやむやにしていたと思います。
はっきりした感情はちゃんとあるのに…。
今まで、理解して欲しい、「はい」と言って欲しいという気持ちが強かったんですね。
でも、今回いろいろなお話を聞かせていただいて、自分の感情に正直になっていいんや!それがただの押し付けになったとしても…と、感動しました。
分かり合えないとダメ、と勝手にジャッジしてましたね💦
私の思いは伝える、でも、どう反応するかは子ども次第。
自分の今までのしがらみを手離せそうです。
その分、自分の気持ちには、自分なりに自信を持って、はっきりと。
本気で子どもたちにぶつかって行こう!と思いました❗
でも、今は何やかんやと言いながらも、青山さんが仰られている8秒ハグ、一人一人にやって行こう、一人一人の心に寄り添いたい気持ちでいっぱいです。
ちょっと気持ちに余裕が出来たかな🎵
本当にありがとうございました‼️✨
ご一緒させていただいた方々も、お子さんの年齢が幅広くて、大きなお子さんをお持ちのお母さんの気持ちも知ることが出来たし、そうなのかー!ともう自分でも目から鱗だったりで、お母さんの愛を感じ、お母さんすごい!って思わされました。
いつまでたっても、母は母✨
悩みもあるんやな~。
子育ては自分育て、ほんまにそう思いました✨
子どもの能力を活かすも殺すも親(母親?)次第と思うので、ズームでまたいろいろ教えていただきたいと思います!
子どもに適切な教材の話がすごく興味深くて、もう少し聞きたいと思いました。
全6回のお母さん塾は島根県だけなのですよね?
ちょっと気になりました。
島根に住んでたら、青山さんの塾に子どもを入れたい!って本気で思いました。
でも結局は、
自分から勉強できるようになる、が大切なんですよね。
うーん、母親力が問われますね💦
今の私には難しい(*_*)
長々と失礼致しました💦
メルマガ楽しみにしていますね!✨
またズームでお会い出来るのを楽しみにしています✨
それでは失礼します😊
ありがとうございました!!! いやぁ嬉しい。
もうね、伝えたいことがそのまま!
この内容って 登景子さんが言ってるお金の話と一緒だと思いません?
私は思います。
そう、自分をごまかして伝えるから子どもは見透かして
反発して来るし 理解してくれない。
ねぇ。お母さんが素直に向き合うと
子どもは意外とすんなり受け止めてくれるんですよね。
子どもってすごい!ほんとすごいんだよ。
言い訳せずとりつくろわず 本当のことを言えばいい
お母さんは これが嫌だ
お母さんはこうしてほしいって思っている てね
子どもに適切な教材ありますよ。
子どもの目の見え方や 子どもの感覚の特性がありますので
本当は みんな一緒の教材なんか 無理なんです。
一人一人に合った。もしくは 負担が少ない 教材っていうのがあってですね、それを 教える側が 理解していると 子どもの負担が少なくて済むし、子ども自身が いちいち 迷わなくなるので 自学ができやすいのです。
こんなセミナーも開くといいですね~~
ヒントになりました。
さて、連続の講座なんですが、県外の方向けに現在改良中です。
改良して、もっとぐっと 段階に分けて 学べる仕組みを研究中です。
現在のところ、4名以上集まれば 出かけていけます。
本当に、ありがたいことに 各地からのオファーがあるんです♪
鹿児島・福岡・山口・愛媛・鳥取・兵庫・大阪・京都・三重・福井・東京・千葉・茨城・北海道 来てください!っていうメッセージをたくさんいただいています。
行くしかないでしょう♪
あとは自分の スケジュール調整ですね。
ぜひ、一緒に、
未来へ繋いでいきましょう✨✨
今日も素敵な出会いをありがとうございました💕💕