
市原市は、朝方から良く晴れています。
玄関横のミニトマトが、2日前から赤くなってきました。早く食べてみたいですが、真っ赤になるには、あと、もう少しのようです。
8/22に「着果率が悪い」と報告 しましたが、気温にも左右されるようです。今年の夏は、33, 34度があたりまえのような暑さでしたので、その影響もあったかもしれません。
ミニトマトは、近づくと、少し酸味のあるような匂いがします。悪い葉やわき芽をとると、ハッキリと匂います。
それにしても、植物の形態って不思議ですね。見ていると、何かパターンがあるように思えてなりません。興味のある方は、"フラクタル フィボナッチ 黄金比 植物"などのキーワードで検索してみて下さい。数学と自然界の接点をみることができますよ。