ストレングス・ファインダーで才能を知り
自分の強みを活かしたコーチング子育てを実践中!
指導経験は2歳〜高校3年生。教育業界出身、東大卒夫婦のちゃこです。
年中と2歳の男の子兄弟を育てています。
今日も我が子に「生まれてきてくれてありがとう♪」を
1年ほど前まで、子育てに悩み、焦っていた私。
ブログを読んだり
他の人の子育ての話を聞いては
私もこうした方が良いのかな?
もっと〇〇してあげれば良かったかな。
我が子が、〇〇するのは自分のせいなんだろうか。
と悶々とし
自分と違うスタイルで子育てしている人を見ると
気持ちがザワザワしたり苦しくなったりしていました。
これまでいくつもの幼児教育を
調べ、試し、取り入れて実践。
でも、たいてい続かなかったり
失敗することも数多くあり
その度に、上手にやっているママたちを見て落ち込み、自己嫌悪。
要するに、自分軸の子育てではなく、
他人の子育てと比較する、他人軸の子育てをしてたんですね。
でも、最近は子育てで悩まなくなったし
人と比べてむやみに焦ることがなくなりました。
むしろ
今までコンプレックスに思っていたことが
実は私の才能であると気づき
その才能や強みを活かした子育てをすれば良いんだ、と割り切れるように。
自分らしい子育てを
自信を持ってできるようになってきました。
自分のことがよくわかるようになったので
普通にしていれば
致命的にはずれたこと、取り返しのつかないような子育てにはならないだろうという見通しもあり。
自分の強みと扱い方がわかれば
自分にとってうまくいくやり方
自分にとってうまくいかないやり方
苦手なことをどうカバーするか
論理的に考えることができるようになります。
答えのないところを
ネガティブな意識で
ぐるぐる回り続ける負のスパイラルから抜けられるようになったのは
ストレングス・ファインダーのおかげ‼️
9/5土曜日22時から、ママ向けのストレングスファインダー勉強会をオンライン開催します。

自分を深く知ることは
一生使える財産になりますよ。
募集は公式LINEから。
《関連記事》
長男#4歳10ヶ月
次男#2歳9ヶ月
ちゃこ
Youtubeでも育児のお役立ち情報をお話してます^^
現在チャンネル登録者数21人。
ぜひ登録者になってくださいね♡
※あと+21で250人!
200名以上の方が登録してくれました。
(上のボタンで行けない方はID「@224bdngn」で検索お願いします。)