タロは毎日レゴ三昧。
メルカリで中古のパーツを追加購入したところ
アイデアの幅がグッと広がり独創的な作品をたくさん作るようになりました。
写真撮る前に壊れてしまった2階建ての船。
人が何人も乗れます。
翌日の作品。
中央に運転手。
後部の2つある丸いものははガソリンタンクらしいです。
そして、昨日の作品。
上下に動きます。
すごいなぁと思って見ていたら
こちらにも新たなパーツが。
数日前、
この部分を回したらここが動くようにしたいんだけどどうしたら良い?
と聞かれていたのですが、やり方が私もわからず
レゴでするのは難しいんじゃないかなぁ?
と答えていました。
でも、紐パーツを見つけたことでタロが閃きました。すごい!
パーツが外れにくいように固定する方法は私も一緒に考えましたが
巻取り式で動かせるようにしたアイデアは素晴らしい💡
《関連記事》
↪︎■長男の作品
長男#4歳6ヶ月
次男#2歳5ヶ月
ちゃこ
Youtubeでも育児のお役立ち情報をお話してます^^
現在チャンネル登録者数13人。
最初の登録者になってくださいね♡
※あと+12で200人!
180名以上の方が登録してくれました。
(上のボタンで行けない方はID「@224bdngn」で検索お願いします。)