登園自粛から1週間 | 【海外移住】マレーシア教育移住とコーチング

【海外移住】マレーシア教育移住とコーチング

2023年夏マレーシアに移住し、念願だった海外移住の夢を叶えました。
インターナショナルスクールに通う小3、小1の息子を育てています。

海外移住をしたい人のためのコーチングサービス提供や教育移住のコミュニティを運営しています。

夫が在宅で仕事をしながら
タロ、ジロと外出自粛で過ごした1週間。



めっちゃ疲れたーー!笑い泣き



我が家は40平米という狭さ。



夫の書斎もなく、子ども部屋もなく、
1人になれる空間はトイレのみ。


そのトイレも、ちょっと長居すると2人にドアの外から催促されるというびっくり



ずっとこんな調子だと確実に精神がヤられるので

夫に2人を託してスーパーに行ったり
2人をちょっとだけ散歩に連れ出してもらったり
2人が寝た後に自分が心から楽しめることをしたりして過ごしています。




日々消耗していく私と夫に対して
日々エンジン全開でエネルギーを放出するタロとジロ。


子どもはすごいね。



タンスと布団で秘密基地作り。





工作。


模様作り



プロジェクターを買ったので
寝室の壁にYouTubeを投影してダンス


拾ったまつぼっくりを転がす
ピタゴラスイッチ的なもの



段ボールにベルトをつけた車両


ピーマンの種取り


ピザトースト作り



早くコロナが収束することを願いつつも
1年くらいは自粛生活が続く覚悟でいます。


1年の50分の1。自粛生活の2%が終わった感じ。



頑張りすぎず
楽しいことを見つけながら
オンライン子育て支援センターや
オンライン勉強会など
自分の能力が発揮でき、社会にちょっとでも役に立つことをやっていきたいと思いますラブ




《関連記事》

 

長男#4歳6ヶ月

次男#2歳5ヶ月

 

 

ちゃこ

 

Youtubeでも育児のお役立ち情報をお話してます^^

現在チャンネル登録者数13人。

最初の登録者になってくださいね♡

【2歳差育児】子育ち親育ち・育ち合い

 

 

※あと+12で200人!

180名以上の方が登録してくれました。

友だち追加

(上のボタンで行けない方はID「@224bdngn」で検索お願いします。)

 

Twitter