真鍋FCの連絡帳 -25ページ目

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんにちは、団長です。

今年も残り1日になりました。

 

走る人2024年の総括です走る人

 

今年は何といっても パリオリンピックが盛り上がりましたねふんわり風船星

皆さんはどの競技に感動しましたか?

柔道・やり投げ・卓球といろいろありましたが、私は男子の体操団体の大逆転劇かな~日本

 

オリンピックが無かったら、大谷翔平君の話題だけの一年だったかもしれませんね。 まあ、野球ファンとしては毎日が楽しかったですけどねウインク

 

野球といえば、土浦出身でジャイアンツの菊田選手が戦力外通告を受けてしまいました。 先日テレビでやってましたが、あれだけの選手でもプロで活躍することは本当に大変なんだなと感じますね。

でも、あきらめずに夢に向かって努力していかないとですねチョコ

 

 

真鍋FC はというと・・・

・各学年、リーグ戦、その他大会では良い成績を納められたり、そうでない時もあったかと思いますが一所懸命に頑張っていましたね。

県大会に進むのは非常に難しいですが、まずはそこを目指して頑張って行きましょう!


・親御様におかれましては、子供達の送迎、応援ありがとうございました。 子供達も言葉にはなかなか出してくれないでしょうが 感謝しているはずです。

 

・今年は合宿が出来ず皆様大変申し訳ございませんでした。 卒団までまだ3ヶ月ありますので楽しく過ごしてくださいね。

 

 

 

選手、親御様、コーチ陣・・・1つのチームとなって頑張る姿、素晴らしいです。 

親御様、コーチの皆様も仕事がある中で子供達のご指導ありがとうございました。皆で一丸となっていて来年も真鍋FCを盛り上げていきましょう絵馬

 

 

 

今年も 団長として皆様のご協力のおかげで無事に一年が終わります。

 

来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

それでは良いお年をお迎えください

           

                          2024年12月31日

真鍋FC 団長 辻 龍

門松こんにちは団長です門松

 

2024年が終わりますね

龍 ➡ ヘビ

 

毎月ルーティーンのブログしか書いてないのに、来るのが早い。

 

 

① Jリーグはヴィッセル神戸の連覇でしたねチョキ

タレント揃いで、すごいチームですがまとめるキャプテンが良いのでしょうね~。

 

② 29日、全日の決勝戦は見ましたか?

ヴェルディのキーパーはナイスセーブ連発でしたね。 やはり守りが大切! キーパーだけでは守れないけど、しっかり声を出して指示を出してバックスとの連携を強固にしないと。 

 

③ これから毎日スポーツ観戦で忙しいですよ!

高校サッカー、高校ラグビー、ニューイヤー駅伝、箱根駅伝・・・いろんなスポーツを見てくださいね野球

 

 

 

では 真鍋FC 2025年 1月の予定です。

 

1/5(日) 蹴り始めの親子サッカー サッカー

張り切り過ぎて怪我をしないようにね。 昔のイメージで動くと、体がついてきませんからね爆  笑

 

 

1/11(土)

・ U-12 かすみがうら少年サッカー大会 1日目 

・ U-11 リーグ戦  

・ U-10 関東地方郵便局長サッカー大会

・ 午後練習

 

1/12(日)

・ U-12 かすみがうら少年サッカー大会 2日目

・ U-10 TM

・ U-9 真鍋主催のTM

・ 午前練習

 

1/13(月:成人の日

 

1/18(土)

・ U-9 AMI Jr.CUP

・ 午後練習

 

1/19(日)

・ U-9 土浦市サッカー協会杯

・ 午前練習

 

1/25(土)

・ U-10 リーグ戦

・ 午後練習

 

1/26(日)

・ U-9 真鍋主催交流戦(ヤシマ杯)

・ 午前練習

 

 

2/1(土)

・ U-9 牛久サッカー協会招待大会 1日目

・ U-12 とんQカップ

 

2/2(日)

・ U-9 牛久サッカー協会招待大会 2日目

・ U-12 土浦市協会杯(幹事です)

 

 

 

※ 記載された以外にも予定が入っることがありますのでブログ、LINEでの情報確認をお願い致します。

 

 

コーチへのお願いメロンパン

 

① 連絡・審判など大変でしょうが 上手く分担して お願い致します。 いつもありがとうございます

 

②  試合の日程・詳細が出ましたらブログお願い致します。 大変ですが試合の結果も楽しみにしております。

 

③ 1月、暖冬だと良いですね。 仕事も大変ですので体調管理に気を付けましょう!

 

 

 

ご父兄様へのお願いビックリマーク

 

① 寒いです。

親子ともども、体調管理に気を付けるようご配慮お願い致します。

インフルエンザがさらに流行っております。 

手洗い、うがいをしっかりしましょう。

 

② いつもお子様の送迎ご苦労様です。 安全運転でゆっくり行きましょう鏡餅

 

③ 持ち物に名前を記入お願い致します。 

以前からですが忘れ物があると毎回コーチラインで探し回ります。

ボール、スネあて、タオル等

 

 

 

皆さま 2025年 1月もご協力の程よろしくお願い申し上げます絵馬

 

冬休みの宿題はやってるかな❔

そして皆さんいかがお過ごしでしょうか❔


冬はサッカーの季節ですね😁


本日より高校サッカー選手権が国立で始まりました🎵少年サッカーの選手権も明日が決勝戦の放送日❗️


本当に年末年始にかけてサッカーLIFEを送れて楽しいばかり🎵


凄いプレーを見て・試す・それだけで成長する子供達がこれからも楽しみです🎵


来年も素晴らしいサッカーLIFEを送れますように、それでは皆様良いお年をお迎え下さい。

こんにちは👋😃

コーチですけど何か…?





本日のIFAリーグU-10第3.4節の結果です⚽



🆚️ひたち野REISE FCさん 2-2

真鍋FCとして数年振りのHOME グラウンドでの幹事。絶対負けられないと全員で気合いを入れて挑みました⚽

立ち上がり、良い形で押し込む場面が続きましたがゴールネットを揺らすことは出来ず…

終盤に差し掛かる頃に素晴らしいパスから決定的チャンスを決めて先制🙌

お約束の「0-0の気持ちで!」と言うのを忘れたせいか、取られたくない時間帯にコーナーキックからのこぼれ球をミドルシュートで失点、前がかりになったところで抜け出され入れ替わってしまいカバーが間に合わず失点、わずか2分弱で大逆転されました😅しかし、失点直後にダイレクトパスをポンポンつなぎ、ナイスゴールで同点に追い付き攻めて守ってそのまま試合終了。「あきらめたらそこで試合終了ですよ」あきらめなかった結果ですね⚽ほっほっほ☺️



🆚️くわがたFC さん 1-1

風が強くなってきました!寒い!

1試合目の反省点を修正し、開始から一進一退の攻防が続きます。

チャンスもありピンチもあり、クロスバーに嫌われたシュートもありました⚽

良くない位置でのフリーキックを与えてしまい、キーパーが弾いたボールを押し込まれて失点。

直後に連動しながら素晴らしいパスワークからのナイスシュートで同点弾✨

ハーフタイムに「0-0の気持ちで!」「いや1-1ぢゃん」と全員に突っ込まれ、気合いを入れていただきました💦

風の影響もあり、なかなか思うように攻められず押し込まれる場面もありましたが、チャンスをモノに出来ず試合終了です。全員がハードワークしてがんばりました👍



フレンドリー 15-5-15

🆚️ひたち野REISE  FC さん  1-1

ポジションを大幅に変更し、強風の中KICK OFFです⚽立ち上がり、やらせてはいけない場面でやらせてしまいおったまGet downで失点😲

後半、追い風で攻めに攻めて攻めまくるが最後のところで決まらず修了間際にナイスシュートの同点弾を決め試合終了です。



15分1本

🆚️くわがたFCさん 2-0

暴風です💨

この暴風の中、まだやるのかよ!?という雰囲気の中で、隣の工場まで飛ばされるんじゃなかろうか、という感じで行方不明になった2人のマグネットを探しながら試合開始⚽

うまく連動しながら素晴らしいパスワークで後は落ち着いて決めるだけ!

えっ!?入ったわ⚽という風を味方にしたスーパーゴールもありました🙌




本日も朝早くから強風吹き荒れる寒い中、幹事業務ありがとうございました🙇

また昨日からグラウンド準備、練習場所変更とご協力いただきましたコーチ、他学年のみなさまありがとうございました🙇


本日も3年生助っ人、保護者のみなさま

お世話になりありがとうございました🙇

素晴らしい活躍でした✌️



これで年内最後の試合が終了いたしました。

今日も良いところが沢山あり、みんなの成長を感じていただけたと思います。


やらされているのではなく、自ら楽しんでやる!

またいつかお会い出来るのを楽しみに今後の成長を期待しておりまーす😆





以上、久々のラインカーで上手く引けるか不安だったけど全く腕が落ちていなかったと自負する残念なコーチでした👍


こんにちは😃


大田杯U-8の結果です⚽️


Dグループ予選リーグ


🆚五所SSS 6-0  ⭕️

🆚古河U-8      0-1  ❌


予選リーグ2位となり、決勝リーグには進めませんでした😭


Cグループ2位とのフレンドリーマッチ

🆚結城南SS 5-0  ⭕️


今日は、味方同士近くなりすぎないように、味方と相手との距離感を意識してやってみよう!と伝えてボールが右に動けば右に動く、左にボールがいけば左に動く、という動きができていたと思います。

今日できたことを忘れないように次も意識して自分のものにしていこう!


保護者の皆様、今日も寒い中、強風の中ありがとうございました。