こんばんは、団長です。
夜遅くに大変申し訳ございません・・・。
合宿、約1ヶ月前になりました。
白浜での代表者会議が終わり、また参加者数も明確になりました。
8月20日頃には参加者名簿、食事数を提出いたしますので皆さんにご協力をお願いしていくことが増えてくるかと思いますのでよろしくお願い致します。
今日は合宿の流れと持ち物について連絡いたします。
再度、住所を記載いたします。
・日程 : 9月9日(土)~10日(日)
・場所 : 茨城県立 白浜少年自然の家(茨城県行方市白浜 1466)
・TEL : 0299-73-2345
・1日目 ≪9月9日:土曜日≫
① 集合時間 14:00(各家庭にて現地集合となります。)
② はじめの集い 14:20(施設の使い方、注意事項を動画にて説明を受けます)
③ 15:00~19:00 夕飯づくりの準備(カレーと豚汁を作ります。火おこしからやりますので時間がかかります。半割りは各学年が混じるように縦割りにて1班10人にて検討致します。家族での参加の片は分断しません)
④ 19:30~お風呂(1日目のみ参加してお手伝いして頂く皆様は帰宅して頂きます。)
⑤ 20:30~サッカー勉強会等
⑥ 21:30~就寝の準備
⑦ 22:00 消灯
・2日目 ≪9月10日:日曜日≫
・ 6:30 起床(布団の片付け、部屋の清掃、荷物の移動)
・ 7:30~ 朝食
・ 8:30過ぎにはTM開催地へ移動を始めます。
《TM開催地はタスパジャパンミートパーク(小美玉市栗又四ケ2316)となりました。各家庭にて移動をお願いしますので8:30にはお越しください。どうしても朝来れない方は他家庭・コーチに依頼してください。》
《芝グラウンドのため水はけがよいので、雨天決行の方向です。》
・ 昼食はコンビニでお弁当を頼む予定です
・ 16:00頃 現地解散(前後あります)
持ち物
・上履き
・着替え、寝間着
・洗面用具、タオル、歯ブラシ(シャンプー、歯磨き粉はございません)
・自動販売機がありますので小銭は持たせた方が良いです。
・念のため健康保険証
・一応サッカーボール
※ ゲーム類は禁止とさせて頂きます。
※ おやつは・・・少な目で。
現在、参加人数が133名です。 これだけの人数をコーチ陣だけでは見切れないので皆様のご協力をよろしくお願い致します。
また、連絡やまとめて頂く方を 各学年に2~3名お願いしグループラインを作成しようと思いますのでこちらもご協力お願い致します。
辻