こんばんは、辻です。
12月13日まで自粛期間としましたが一部解除のご連絡です。
先週、茨城県サッカー協会よりコロナ感染拡大による『①5年生の大会が延期されたこと』、『②つくば市の少年団が自粛したこと』を受け 土浦サッカー協会少年部会内で話し合い 12月13日まで少年団の自粛を行おうとなり練習も止めました。
しかしながら 茨城県サッカー協会からも土浦市からも自粛要請があったわけではないので練習は行わないかという流れになりました。
そこで各学年コーチに12/13までどうするか確認したところ・・・
・4年生以下は自粛
・5,6年生は練習する
となりました。
ただし制限を設けます。
① 感染対策の更なる徹底
・練習以外ではマスク着用の徹底
・グラウンドについてからコーチによる検温。
・手指の消毒(練習前後、休憩前後、トイレ前後)
・練習時以外の接触をできる限り避けて頂きます。
② 練習時間の短縮と分離
・5年生 土曜日(13:00~14:30)
日曜日(8:45~10:45)
・6年生 土曜日(14:445~16:30)
日曜日(11:00~13:00)
送り迎え、大変でしょうが切り替えよくお願い致します。
③ 保護者の練習参加と見学を自粛お願い致します。
④ 大人に対してですが入り口での喫煙を禁止してください。マスクを外してタバコを吸って会話をしている脇を子供達が通りますので自販機側で吸うなどお願い致します。(これは12/13以降もお願い致します)
5,6年生の中でもちろん個人的に自粛する方は各家庭で取り決めをお願い致します。庭等で自主練でも非常に良いことです。
一部緩和はしますが、今後の感染者数の増加によっては全学年自粛になることもあります。
再度お伝えしますが、12/13までの対処です。
ご理解ご協力のほど 何卒よろしくお願い申し上げます。
団長 辻