こんにちは、辻です。
6年生サンダーズカップの結果報告です。
6年生は最後の試合でした。
「絶対に負けられない戦い」ではないため、楽しく過ごしました。
結果ですが…
① 🆚 手代木 2-4 敗戦
このチームは全日本少年サッカー茨城大会準優勝の強者でしてあまりの強さに子供達も笑顔で試合してました。「テーブルの足に小指をぶつけて、あまりの痛さに笑っちゃうか感じ」ですかね… 違うかな
最後に強いチームと出来て良かったね!
② 🆚 青柳 0-1 敗戦
楽しい中にもなんとか引き分けにしたかったけど、まっいいか😆
③ 🆚 サンダーズ 3-1 勝利
ユルイ気持ちで臨んだが勝利。私の気持ちとは裏腹に勝ちたかったのかな…
勝ったおかげで決勝戦の主審をやる事に…最後にプレゼントありがとっ😡
④ 🆚 千代田 1-2 敗戦
最後に勝ちたかったけど、惜しかったな。でも良い試合でしたよ、楽しそうで。
楽しそうと言えば、芝生やペットボトルで遊んでいる姿の方が数倍楽しそうでしたがね…
ご父兄の皆様、私としては5年間 楽しませて頂きました。
本当は昨日の試合終了後にお礼の気持ちを伝えたかったのですが感極まって話せないと思い言えませんでした。
来週の卒団式にとっておきます。来週にしたところで話せるかは不安ですけどね〜。もう歳なので涙腺ユルユル。
辻