ここ最近、毎日コロナウイルスのニュースばかりですね・・・
我が家は、夫から
「医療従事者など、必要な人に行き渡らなくなるから買い占めはNGだよ」
と言われているので、必要最低限しかないのですが、アメリカでも除菌対策関連は品薄のようですね。。
土曜日CVSストアーに行った時は、アルコールハンドジェル(サニタイザー)売っていたのですが、
昨日行ったら、もうSOLD OUTで入荷未定と書かれていました
マスクは、もともとアメリカでは入荷が少ないのか、ずっと置いてないよって言われました
(アメリカでのマスクは、なんらかに感染している方が、周囲の方にうつさないようにしているという認識)
また、夫によると、ハンドソープでしっかり洗えば、ちゃんと菌も落とせるし、
サニタイザーがなくても過度に心配しなくて大丈夫とのことです
ただ、実家の母曰く、日本はどこでもみんなマスク必須で、マスクはもうどこも全く売ってないとのこと・・・
ただ、トイレットペーパーについては、たまに売っているお店があるらしく、
この間レジに並んでいた時に、買えなくてガッカリしている老夫婦を見かけたらしく、
「○○なら売ってましたよ!今日見かけました!」と教えてあげたら、とても喜んでくれたとのことです
その話を聞いて、困ったときは助け合うのが大切だなと改めて感じました
震災の時も、みんなで助け合って乗り越えられてきた!!
今までに経験したことのない不安もありますが、私も母のように、
困っている人がいたら、自分から声をかけていったり、情報共有もしていけたらなと思いました
▼そんな訳で、今日のふと思いだした名言は、オードリー・ヘップバーンのこちら!!
As you grow older you will discover that you have two hands,one for helping yourself, the other for helping others.
困っている人がいたら、自分のもう片方の手で支えてあげたいですね。
▼シカゴのTiffanyも「LOVE」のPOPに!!
世界中でアジア人差別が治まってくれることも祈っています・・・